2019-07-07

anond:20190706232920

そういうのなろうにいっぱいあるんや

でもそういうの、ほとんど全部が長続きせずに途中で止まっちゃう

なぜって、マクドナルド健康バーガーと同じ理屈

〇〇があったら読むのに、というやつが自分から探し出してまで読みにくることはないからね

なお、別アプローチとしてなろうあるあるを笑いに変えるコメディ路線があって、そっちの方がうけとるよね

このすばなんかも広い意味ではそれでしょう

記事への反応 -
  • 冴えない男がトラックに轢かれ異世界にいったら なぜだかチート能力を身に着けて無双してハーレムを築く物語。 あるいは文明、文化、知識の水準が異様に低い世界に来て、 そこで現...

    • そういうのなろうにいっぱいあるんや でもそういうの、ほとんど全部が長続きせずに途中で止まっちゃうん なぜって、マクドナルドの健康的バーガーと同じ理屈で 〇〇があったら読む...

    • それを面白いと思う感性は今、持ち合わせてないな。 異世界、なろうが持て囃されているのは、ひとえに日常で味わえない優越感や成功体験をお手軽に味わえるからじゃない? フィク...

    • reゼロ

    • 盲人の国 (HGウェルズ)  主人公ヌネスはアンデス山脈の某所に迷いこむ。  そこでは、代々すべての住民が盲人であり…

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん