もう18禁の扱いと同じで、ホームページに「このページを開くと視聴者の意図しない商品情報を目にする恐れがあります。開きますかYes/No」みたいなのを挟まないと違法って事でw
ただどのみち、coinhiveとどちらを先に裁くかは警察なり司法の裁量によるものであり、「広告を罰しない間はcoinhiveを裁く事は出来ない」なんて決まりはどこにも存在しない
Permalink | 記事への反応(1) | 01:17
ツイートシェア
Googleもブログもツイッターとハテナも無いWEBがお望みならそれで
いや、本当にそうなるなら、どこも開く時にそういうホームページを作るでしょ あるいはブラウザ側が代表して、「このブラウザを動作させると、広告が表示される場合があります。起...
そんなクズみたい仕様にするのか.. ユニコーン企業育成や!(笑) coinhive もそれで OK やな..
そして自動でYESを押すスクリプトをみんな入れるのな