反映のしかたが間接的過ぎるし、頻度も少なすぎる それより民意が即見える化するような政治の掲示板があればいいんじゃないか?省庁ごとに板があって、書込み数とgood/bad投票数が勢...
パブリックコメント募集は意外と多くやってるけど、集まってくる意見は多くない。 だから問題は別のところにあるとみた。
たしかにそも流行らねえって気はする。はてなもTwitterも政治大好きマンがたくさんいそうなのになぜだろう 逆にはてなやTwitterでは政治に関する意見が盛んなのはなぜだろう。やっぱ自...
正体が見えにくいと自作自演や印象付けがしやすいからってのもあるんじゃないかと思ってる 政治の真面目な意思表示をしたい人よりも他者を毀損したい人の方が多いように見えるから
それはちょっと救えねえなぁ 常に真に開かれた民主的な仕組みができたとして、そこに結局誰も入ってこないとしたら、民主主義って何なんだろうな
Twitterでやってる政治の話って、いわゆる床屋談義とかいうやつでしょう。 なんか知らんけど昔から無性に政治を語りたくなるものなんでしょ。 安全地帯から有象無象が勝手なこと言っ...
IQに従ってフォントが低クオリティになる機能があれば面白いなと思った 面白い…よな…
セットアップ時に猛烈に書き取りさせられて、その手書きデータを基に自動で専用フォントを作る。これだな。 そもそも知らない字は作れないから、予測変換で打ちこめない字が出てき...
手書き電子メモと組み合わせて「じぶんフォント」的なのは普通にアリかも。ふだんの手書きも綺麗に書くようになって一石二鳥
どうする?低能低能言ってる人が達筆だったら。
そうだなぁ。もっと言えば実際に顔を合わせて人と議論したものだけ広いネットの海に流れてほしいものだ。人の顔見て物言えない奴や、言われる側の人間を想像できない奴、そも自分...
アウトな連中が国会でやじりまくってるわけだが