2018-03-21

anond:20180321193241

面白い言及だと思う。

かに自分ボーカロイドシーンを追ってた時は、初音ミクうんぬんより作曲者の方に興味があって聞いてたし、

その個性を楽しんでいたから近いような気がする。

ただ、それに加えてさらに擬似的に個性を薄めていくというのもできないかという。

思考実験というか、新しい物が見てみたいという好奇心というか。

言葉コンフリクトしただけで、それぞれ別個の物であって、ありえるのではないのかなあと思ってる。

記事への反応 -
  • そうじゃない。結局相手が人間だっていう前提があるからコンテンツを楽しめるということだ。

    • あー わかる 今日本で流行ってるVtuberって、世知辛いのじゃーとかいうオッさんがウケたのが続いてるという印象 なので、元増田とそこに同意した我々はまた別の概念を目指してるん...

      • sayaはどう思う?作者すげ~とは思うけど、可愛いだけで価値がないと思うんだけど。

        • あー確かに、そこ並べると面白い sayaは確かに今は面白いって感じじゃないけど、全く別の形で何かしらバックグラウンドが付いてきてたらアリだったかなあ

          • sayaは人間である作者に価値があるだけだと思うのだよ。究極まで人間に寄せてって、人間と区別出来なくなるとしたら、じゃあ人間でよくない?と思うわけ。実在しない美人と思いがち...

            • 面白い言及だと思う。 確かに昔自分もボーカロイドシーンを追ってた時は、初音ミクうんぬんより作曲者の方に興味があって聞いてたし、 その個性を楽しんでいたから近いような気が...

              • 面白いと言ってもらえて、こんなに嬉しいと思わなかったが いや、おれもロボットいいと思うんだ、未来見たい、そういうの全面的に賛同する。 テレビアニメにハマりきったオタクが到...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん