2017-12-19

anond:20171219120624

単に「マスを狙う」というのは往々にして「何も考えてない」と同義であるが、

本当に意義、研究開発要素、差別化する強みがあるなら大学VCを巻き込んだらいい。

最近ではオープンイノベーションといって、大企業ネタを求めている。まあ、それでも大学が絡むと無茶がしづらくなる。

正直それ以前のものが多いけどな。

記事への反応 -
  • という結論に至りつつあるんだがわかる人はいるだろうか どうしても発想や善し悪しの基準が大勢とズレてしまうが、周りに合わせすぎても特徴なくしてしまう気がして難しい

    • ちゃうちゃう。 マスにヒットする製品を作り出しても、すぐに大手が類似商品を出してシェアを奪われるのがオチなので、 大手が狙ってこないニッチな市場でトップを取るのが起業家の...

      • 単に「マスを狙う」というのは往々にして「何も考えてない」と同義語であるが、 本当に意義、研究開発要素、差別化する強みがあるなら大学やVCを巻き込んだらいい。 最近ではオープ...

    • そもそも、マスなんて狙いようがないし、ややマス程度でも「起業」としては十分だからだと思うぞ。 例えばミリオンセラーなんて100人に一人しか買ってないわけでな。 ある程度ターゲ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん