2017-11-08

anond:20171108180014

都市は人が多いから、土地単価が高い。

都市で店を開けば、借りてる土地代も高いし、バイトの時給も高い。

結果として、店が相応の利益を出すためには、同じ商品を高く売らないと儲からない。

逆に、田舎土地も安いし、バイトもばーちゃん一人レジに座らせておけばOKだから

安く売っても同じだけの利益がだせる。

田舎は、みんなの給料が安いんだから、下手に高くしてたら売れないしね。


から、値段を決めるのは店の裁量とは一概に言い難い事情があると思う。

記事への反応 -
  • 都市は物価が高い、地方は物価が安いと聞くが、例えば同じ商品で価格差があるとすれば、それは「都市だったら高くても売れるやろ。うへへ。」、「田舎じゃ高いと誰も買わんから安...

    • 都市は人が多いから、土地単価が高い。 都市で店を開けば、借りてる土地代も高いし、バイトの時給も高い。 結果として、店が相応の利益を出すためには、同じ商品を高く売らないと儲...

    • あっちのスーパーとこっちのスーパーで同一品の値段なんて違うだろ

      • だからそれ何で?

        • 書籍のように定価販売が義務じゃないから決まった価格で販売する必要がない

      • 書籍のように定価販売が義務じゃないから決まった価格で販売する必要がない

    • そりゃ簡単だ 都市は物価が高い、地方は物価が安い これは偽だ 証明完了 なんかください

      • 「地方は物価高くて生活費も高くて賃金は安い」なんて言ったらいいとこなくなっちゃうからな 都会の地価や家賃は高いというただ一点の報道情報から生み出された、せめて地方は物価...

    • 物流コストの差によっては地方の方が高かったりもする

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん