2017-09-24

anond:20170924104821

所詮科学って、限られた金での小さい検証の積み重ねだから、疑問に思うならほかの小さな研究自分で調べてくれ。

後、最近で入門的なものであれば、ゆうきゆう漫画でわかる心療内科依存症編」がおすすめ

この漫画人間でも、リーチの時は実際あたったのと同等のようなドパーミンが出てたって話があったはず。

記事への反応 -
  • えっ…

    • https://sinrigaku-lovers.com/gambling-sinri/ 連続強化と部分強化というらしい。 これを生かしたのがパチンコでありガチャ。

      • 横増田だけど、勉強になった。 ただ、猿の実験の解釈はどうなのって思う。 連続してエサを貰えるケースでは飽きたんではなくて単に満腹になったからじゃねって思う。 推せば必ず...

        • 満腹になった後も、必要な時にしか押さなくなったということ。 で、部分強化の場合は満腹になっても押しつづける。 てか、これは一応は学問としての実験なのだから、関連する話は...

          • ほう。 あと一つ疑問は単なる行動実験なのにどうして人間じゃなくて猿を使うのかということ。 猿を使わなきゃいけないのって倫理審査に引っかかるか脳みそいじるからでしょ。 人間...

            • 所詮科学って、限られた金での小さい検証の積み重ねだから、疑問に思うならほかの小さな研究を自分で調べてくれ。 後、最近で入門的なものであれば、ゆうきゆう「漫画でわかる心療...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん