2017-08-09

https://anond.hatelabo.jp/20170809125931

え?だから

働く子持ち女が当たり前になり権利拡大しつつあるなかでの専業主婦からバックラッシュと、働く女を敵視する「いわゆる保守()」シンパ

けが対立構造の起こる原因」じゃないだろ?ってこと

都会では保育園兼業幼稚園=専業という単純構図はもう無くなってるから

逆に田舎だと専業でも保育園が当たり前だったりするね

記事への反応 -
  • ネットのママコミュニティ永遠のテーマ、専業vs兼業。 「ホイ卒」という言葉がいつ頃から使われてたのか分からないが、とみに目につくようになったのはこの半年ぐらい。 働く子持ち...

    • 正社員共働きでも幼稚園、って家庭も増えてるからそう単純ではないよ 最近は0-2歳までの保育園も増えていて、3歳以上は幼稚園、って人も多い そういう家庭は6歳まで居られる保育園に...

      • それは奥様同士のいつものマウンティング合戦の話なので、ホイ卒テーマだとちょっと傍流かも。

        • 保育園児とかじゃなくてホイ「卒」なのは、 「幼稚園に入れない年齢のうちだけ保育園だが「卒園(6歳小学校入学直前)」まではいない」人を除く、 って意味も含まれてるんじゃね?

          • そうだろうけど、そこは精度論でしかないというか些末なとこで。 対立構造の起こる原因の面白さと火元、出火原因とか、受け止められ方のオモシロさと今様さには、特に影響しないと...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん