戦後の高度成長期、専業主婦という立場の人がたくさん現れた時に出てきた価値観じゃないかなあ?
家事労働は直接的に金銭を生み出さないし、誰も褒めてはくれないから
自尊心ややる気を持ってもらうためにそういう言い回しで尊いものだと納得してもらうみたいな。
Permalink | 記事への反応(0) | 23:39
ツイートシェア
そもそも「個人単位で人が作ったものはとにかく尊い」 って、結構近代の感覚の気がするんだよなあ。どこから出てきたんだろ?道徳の授業か?
戦後の高度成長期、専業主婦という立場の人がたくさん現れた時に出てきた価値観じゃないかなあ? 家事労働は直接的に金銭を生み出さないし、誰も褒めてはくれないから 自尊心ややる...
映画の撮影現場で味噌汁作ってがんばってるんだ!