2016-09-05

正論は読んで字のごとく正しいのか悩む2

http://anond.hatelabo.jp/20160902124313

自分で書いた続き

文脈の違いで正論が変わるってことだとすると

会議とかの場面で

ある程度の合意の取れる正論にするにはどうすればよいだろうか?

誰が、どういう視点で、誰に対して言う正論

ということへの信用や妥当性があれば良いということなのだろうな。

正論とされる、そのもの事象議論しても答えは出ないのでしょう。

正論ばかり言いやがって」

ということで戦うことになった時は

その正論を発する人の文脈を信用していないのかもしれない。

だとすると

新たなで文脈をつくり

文脈妥当性を参加者全員に評価してもらえば良いのだろうが

経験の多い人が有利なことは確かだ。

ただ、なんにせよ、正論絶対的に正しいように語る人への接し方には注意が必要なのかもしれない。

記事への反応 -
  • 「正論ばかり言いやがって」 みたいなことがある 正論なのだから1つの文脈においては正しいことなのだけど ちょっと否定しにくい(するには、別の文脈が必要) 人生を通じて一貫し...

    • http://anond.hatelabo.jp/20160902124313 自分で書いた続き 文脈の違いで正論が変わるってことだとすると 会議とかの場面で ある程度の合意の取れる正論にするにはどうすればよいだろうか? 誰...

      • 会議で合意を得るために必要なのは、仰ることがごもっともな正論ではなく、あっちもこっちも立つアット驚くアイデアです。 あっちがたてばこっちがたたない論は案として三流だし、...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん