2016-06-19

http://anond.hatelabo.jp/20160619165935

大学が行うべき研究は、企業営利目的ではやりたがらない(=儲かりそうもない)分野の方が良いんだよ。

そして、企業大学院生が何を研究しようが関心を持つ必要もなく、地頭の良さのみで評価してくれるからこそ、

大学院マイナー分野の研究ができるというもの

記事への反応 -
  • 研究頑張ったけど,就活では評価されませんでした. 修士課程2年.学部4年から研究生活が始まり,曲がりなりにも研究一筋で頑張ってきました. 様々な国内会議に始まり,国際会議に...

    • 大学が行うべき研究は、企業が営利目的ではやりたがらない(=儲かりそうもない)分野の方が良いんだよ。 そして、企業は大学院生が何を研究しようが関心を持つ必要もなく、地頭の...

    • 学部生で、かつビジネスに関係のない研究を学生時代に頑張ったこととしてアピールしました。 それでもかなり受けが良かったので、アピールの仕方もあると思います。 あと、院生なら...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん