2016-01-12

作品のために表現があるべき

このことに対して「うんうん。消費者に媚びてはいけない。」と思う人は多いだろうが、そんなことは些細な問題なのです。

留意すべきは、「作者のために表現があるわけではない」ということです。

「作者」とは作品のための「作(業)者」であって、表現者などではないのです。

作品のあるべき姿のために、腐心するべきなのです。

その過程で、どうしても癖が出てしまうことはしかたありません。

それを個性などと言ってもてはやしますが、そんなに大層なものではないのです。

とにかく、その作品の本当の姿を考えることが、大事なのです。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん