2015-10-23

http://anond.hatelabo.jp/20151023160259

人間論理的パラドックスに追い込まれAIは頭の悪い子どもと大差ないよ。

そもそも論理的パラドックスが発生するのは自分で新しいプログラムを書けたら解消できるし、

当たり前だけどAIが完成してる世界という時点で危険予測の壁は超えた存在からパラドックスに追い込まれることはないけどね。

記事への反応 -
  • 物語としては楽しめるかもしれないけど、 AIがミスをするという前提で作られる話にしか出会ったことがないから納得感がいつも得られない。 人類の何千倍も頭のいいAIがするミスを人...

    • AIのミスというのは、人間側がAIに対して論理的なパラドックスに追い込んで機能停止させるみたいなのじゃなくてもっと違うものを想定してるの?

      • 人間に論理的パラドックスに追い込まれるAIは頭の悪い子どもと大差ないよ。 そもそも論理的パラドックスが発生するのは自分で新しいプログラムを書けたら解消できるし、 当たり前だ...

        • 槙島聖護「でもAIっても完璧じゃないんだろ? パラドックスに悩まされるくらい、些細なことなんじゃないのかい」

        • 論理的パラドックスをどうやって解消するのかは興味ある。 その問い自体を考えない、みたいな処理ができるようになればいいのかな。 そうなると逆に哲学的な迷宮に潜り込んでいく可...

          • そもそも、2015年現在において禁則処理が存在するようなAIなんてほぼ存在しないぞ。 30年くらい前にロボコップ内ですら禁則処理を破っとるのに今のAIがそこらへん律儀に守る必要なんて...

    • AIがミスる話であれば「ウォンテッド」とか「プラチナデータ」とかいろいろあるけどAIっつーかシステム的なもんだわな。 「チャッピー」はAIがミスる話(結末については、ミスでもあ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん