2015-07-28

井の中の蛙という言葉

これ「もっと世界を知るべきだ、視野が狭い!グローバルグローバル!」ってニュアンスで使われてるよね。

蛙がずっと井の中に存在すること自体を許さないの?

井の中の蛙大海を知らず、されど空の深さを知る」だろ?

こうやって都合のいいところだけ切り取って流行らせたの誰だよ?死ねよ。

井の中にいる蛙に謝れよ。

  • そうか。 じゃあ、井戸に蓋しとくわ

  • それって近年無理やり付け足したもんでしょ。 オリジナルに空云々はないはず。 もし出典があるならソースプリーズ。

    • そうなのか・・・。 その付け足した部分の話を知ったのは最近なんだ。 齢70過ぎになる老人がそういってたんだよ。 彼が若い頃にメアリーさんっていう白人女性と文通を始めたのがきっ...

    • 横だけど大正みたいね 「井の中の蛙大海を知らず、されど…」の語源 - Togetterまとめ 面白いまとめが読めた、ありがとう

  • 世界平和なんて厳密には誰も言って無いと思うけど。 責任者がそんな達成不可能な事を宣言するわけないでしょう。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん