2015-07-03

anond:20150703200608

わかる。

だいたい50ブクマを超えたあたりからバカみたいなやつのバカ丸出しの無価値コメントしかつかない。

たまに目新しい角度でコメ書くのは結局おなじみの面々くらいだし。

初期の20ブクマから伸びるか伸びないかがひとつの壁だし、そこを釣り針むき出しで越えるか己のセンスで乗り切るかの違いは大きい。

記事への反応 -
  • 書けども書けども我が増田ホッテントリ入りせず、ぢっと手を見る。 会心の出来だ!とか、一部の人は釣れる!とか思ってもブクマ数が1、2、たくさん・・・!で 裁かれたり寝取られ...

    • ホッテントリ入りしてるような増田って大抵突っ込みどころ満載の頭弱い記事が大半だから アルファマスダ坂登るには釣りスキル伸ばすか頭弱くなるかどっちかしかないよ。 ほんとブ...

      • わかる。 だいたい50ブクマを超えたらバカみたいなやつのバカ丸出しの無価値なコメントしかつかない。 たまに目新しい角度でコメ書くのは結局おなじみの面々くらいだし。 初期の20ブ...

        • ブクマ数が少ないうちは、その記事が伸びて自分のブコメが読まれる可能性が高い。 ブクマ数が伸びるほど自分以降に頭打ちになってブコメが読まれる可能性は低くなる。 以上の事実か...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん