2014-12-01

話がまとめられん馬鹿と会話が成り立たない友人

なにか話する時に1から10まで説明しながらじゃないと理解できない友人。例えば「近所のコンビニで新作のポテチ買ったら美味かった」みたいなのを「近所のコンビニAでOO社の新しい味のポテチを買って食べたんだけど美味かった」みたいな感じ。どこのコンビニのなのか、どこのメーカーポテチのなのか、そして「買ったら美味かった」って言うのが意味不明らしい。確かに文法としては間違ってそこは自分の悪い癖なんだけど、普通だったら食べ物を買う→食べるって図式が思い浮かぶから何となく分からんか?

あと、どうやったら文章の要点って纏められるの?箇条書きにはできるけど、人に何か説明するのとか死ぬほど下手。大体いらん情報入れてグダグダながいか、いろんなもん省きすぎて意味不明になるかのどっちなんだけど。

  • 煽りでなくアスペルガー的な人なんじゃないの。

    • どうなんだろ。でも、他の奴と喋ってる時はそんな相手の文章に対して突っ込まないんだよな。(面倒だから分からんけど合わせてる時もあるらしいが)そいつと会話すると、必ず「意...

      • お前の話し方悪いから相手が理解できねーんだろ。それを棚に上げて質問してこいとかおこがましいにも程が有るわ。てめーが分かりやすく話せば全て解決すんだろクズ

      • お前の文章もわかりづれーよ。 他の奴と喋ってる時はそんな相手の文章に対して突っ込まないんだよな。 ×そんな相手の ○そんなに相手の あと、主語いれたほうがいい。友人は、な...

        • うん、分かりづらいのは自覚してる。でも改めて指摘されると、俺の文章酷いな。その友達以外の人と話してる時にはあんまり突っ込まれたことなかったんだけど、結構皆「イミワカン...

        • んな重箱の隅をつつくようにしなくても、単なるバカ話ならその程度、特に気にならなくね?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん