2014-04-30

http://anond.hatelabo.jp/20140430004417

政府利益度外視した業務も多く手がけてる」

知ってるよ。天下り先をせっせと創りだして、官僚福祉を充実させてるんでしょ?


という冗談はさておき、

私が言いたかったのは、

政府はこうあるべきという理想論」では何も解決しないんだから

政府が熱心にブラック企業を無くすように仕向けるには、

何らかのインセンティブ必要じゃないの?ってこと。

法改正して、ブラック企業を1つ潰すことに成功するたびに

担当公務員に莫大なボーナスを出すとかさ。

記事への反応 -
  • 定時とか、休日とか、契約とか、そんなこと考えさせるヒマもないほど仕事を振る。 監視し、仕事が終ったら、更に終わった以上の量の仕事を振る。 文句は言わせない、恐怖で締めつけ...

    • http://anond.hatelabo.jp/20140430002331 そもそも政府にとってブラック企業を無くすメリットってあんの? ブラック企業が無くなれば税収が増える とか、 ブラック企業が無くなれば公務員の残...

      • うわぁ・・・。 その思考は正しい。社会人としても一般企業の会社員としても正しいんだがな。お前はひとつ大事な事を忘れてやしないか。 政府は利益を度外視した業務も多く手がける...

        • 「政府は利益を度外視した業務も多く手がけてる」 知ってるよ。天下り先をせっせと創りだして、官僚の福祉を充実させてるんでしょ? という冗談はさておき、 私が言いたかったの...

          • うわすげえ。話が通じてねぇ。しっかり伝わってるんだけど全然通じてねぇ。 言ってる事は正しいし、その案も妥当で適切だし、世相に合ったものだとは思う。 ただ、実際に提言として...

            • 最後の例がよくわからんのだが 彼らは言論封殺したかったんだからそういう法律を制定してそれが成功したんだから 彼ら的にはそれで問題なかったんじゃないの?

            • 警察官のスピード違反摘発なんかは、点数稼ぎで頑張ってる一例で、 そこそこ機能していると思うんだけど。 ボーナスはちょっと露骨すぎて、ご指摘の問題が起きるかもだけどさ、 ...

              • 理想論というよりはむしろ、デリケートな問題過ぎて誰も手出しができないと言った方が適切だろう。 なぜなら、営利を目的とする、民間の資本企業の業務に手を出すのはそれだけで様...

      • 政府の存在意義って国民が幸福な生活をおくれるってとこにあると思うんだがブラック企業はそれに一ミリも貢献していない以上国から排除されても仕方ないよね。

        • 今の日本は少子化により労働人口が減っていくんだからさ、 労働者のリソースは最大限有効活用するべき時代になったんだよ。 人口に占める割合の少ない労働者を徹底的に酷使して、...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん