2014-04-13

http://anond.hatelabo.jp/20140413081142

何も理解してないみたいだから仕方ないと思うけど、

原子力村」って言ってる時はやらかしてるのは政治家達なわけで。

科学者が色々不正やら隠蔽をしたことなど一度もないわけで。

おかしなことがあればすぐに科学者から文句が出るくらいなわけで。

科学者自身が不正をしたらもう誰も何も信じられなくなるわけで。

後、「悪意がない」とかいうけど、彼女自身、「手を加えた」ことは認めてるので、

それを認識してる時点で科学者倫理的にも法律論的にも「悪意」とみなされます

記事への反応 -
  • 「悪意がない。」と言っているのは両方ともなのに、科学者クラスタは小保方攻撃に熱中するのね。 過程の手順を守っているかだけが大事で、結果なんて大して興味がないのかな。 原子...

    • 何も理解してないみたいだから仕方ないと思うけど、 「原子力村」って言ってる時はやらかしてるのは政治家達なわけで。 科学者が色々不正やら隠蔽をしたことなど一度もないわけで。...

    • 原子力は全部政治の問題じゃん。 金をかければかけるほど安全になるのは、科学的にはわかりきってる。 安全装置が2重より3重、10重より20重のほうが安全なのは当然なんだよ。結論は出...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん