2013-09-26

http://anond.hatelabo.jp/20130926124416

から別な視点はちみつなんだけど

そもそも、奴隷奴隷が戦っている場合

両方共生き延びる、両方共死ぬ、勝った方だけ生き残るという3種類があったわけで

まらない試合をしたら、両方共死ぬ。んだよね。

 

同様に、サッカーは勝負であるとともに、ショービジネスでも合って観客もいる。いい試合をすれば勝っても負けても喜ばれるし、

ダメ試合なら勝っても文句を言われることも有る。

必ずしも、観点は勝ち負けだけとは限らない人もいる。

そもそも必ずどちらかは負けるわけで

記事への反応 -
  • そうなんだ じゃあ、やっぱりローマ貴族みたいだな、という感想は変わらないな。 奴隷にライオンけしかけてるの見て喜んでる感じ 現代においては大変な悪趣味だと私は思うけど ど...

    • 横から別な視点のはちみつなんだけど そもそも、奴隷と奴隷が戦っている場合 両方共生き延びる、両方共死ぬ、買った方だけ生き残るという3種類があったわけで つまらない試合をし...

      • 応援してる方が勝つのを見るのだけが目的って人、 たぶんスポーツ観戦が日常的な趣味の人にはほとんどいないんじゃないかと思うんだよね 勝っても負けても面白い試合ってのがある...

    • どんなことがあっても勝てとか選手は奴隷だとか俺がいつ言ったのよ・・・・ 客の態度が悪い劣悪な環境でもなんとか戦い抜いてほしいと願うことのどこが悪趣味なローマ貴族なんだよ ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん