2013-08-12

http://anond.hatelabo.jp/20130812175500

でも少なくとも高学歴になれるだけの運を与えられたのに仕事全然できないっていうのは、度を超えて怠惰からっていう可能性が高いよね。

できる能力があるのにそれをやらないのは運が悪かった人間に対する借りを返せてないってことになるよね。

↑俺はこう言ってた増田と対話してたつもりなんだが、途中から別人かな?

引用した主張は、「(高学歴なのに)度を超えて怠惰」は「借りを返せてない」=「借りを返すべき」=「運のいい側の人間」と言ってる、と読んだんだが。

「度を超えて怠惰」も「別の話」ならそれはそれで俺的には納得なので別にいいんだが。

記事への反応 -
  • これだからボンボンは。 多少非コミュだのアスペだのあったとしても、高学歴になれたという結果の時点で総合的に見てかなり運がいい、って話をしてるの。 偏差値()50以下の奴がだ...

    • つまり、さっき書いたけど、増田的には「高学歴の時点で運がいい奴認定完了」、てことね? それならそれでいいんだよ。そういう意見なんだって確認したかっただけだから。

      • そりゃ統失だとか人格障害とか、そういうのを持ってる奴らは別の話だぞ。

        • 「度を越えた怠惰」は「別の話」じゃないんだよね? 「統失だとか人格障害とか」と「度を越えた怠惰」はどうやって区別するの? あと、区別できるとして、どうして区別するの?

          • 度を超えた怠惰も別の話でしょ。 精神科かどっかで何らかの病名がつくんじゃない?

            • でも少なくとも高学歴になれるだけの運を与えられたのに仕事が全然できないっていうのは、度を超えて怠惰だからっていう可能性が高いよね。 できる能力があるのにそれをやらない...

          • 度を越えた怠惰なんて医者に行けば全部精神病に判定してくれるんだよ。 言わせんなよ恥ずかしい。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん