2013-06-05

http://anond.hatelabo.jp/20130605222658

横ではあるけど、会社に逆らうという概念おかしいよね。

会社に逆らわなかった結果、雪印乳業のように会社解体というのは、会社にはダメージを与えたわけだから

会社に逆らわなかったのではなく、会社に逆らって上司に従ったんだよね?

会社利益に貢献するという話と、上司利益に貢献するという話は長らく同一のものと考えられてきたけど、別物だ。

 

会社利益に反する上司に従うことは、会社に逆らっていることになる。

上司意見と、会社は同じものではない。

記事への反応 -
  • えらいさんとは、自信がある。だから自分の意見に自信以上の裏付けを必要としない。だから自分の意見は自分そのものであり、それに反対する人は人格攻撃とみなす。意識せずともま...

    • 下から見たらそうかも知れないけど、上は上で「言えない事情」で敢えてダメな戦略を押し続けているのかも知れない。 例えば課長が無理言ってたとして、それは部長の絶対命令で、か...

      • それって、課長は悪くない、仕方がないんです。って言いたそうだけど、そんな事はないよね。同じ穴の狢というといい方は悪いけど 仕方がない理由であろうと何であろうと、やってる...

        • いや、単に「よくある話だろ」って事で、誰かをかばってるわけじゃないよ。 よく出来た上司なら、そこでストップしてくれるしね。 ただ、会社に逆らえる人間なんてそうは多くないよ...

          • 横ではあるけど、会社に逆らうという概念はおかしいよね。 会社に逆らわなかった結果、雪印乳業のように会社解体というのは、会社にはダメージを与えたわけだから 会社に逆らわなか...

            • 上司に逆らうってのは、イコール会社に逆らうではない、という主張なのね。 でも、組織には逆らってるよね。 会社は組織だ。だから、上司に逆らうイコール会社に逆らうって気分にな...

              • 全部説明するのが面倒だから、はしょると会社は組織ではなく公器だよ。 簡単にいえば、株式会社は、株主のために有る公器であって、役員のために有るわけでも、管理職のために有る...

                • 雪印の例はそもそも犯罪だから、判るよ。 でも、例えば営業方針とか、大抵の上司の理不尽要求ってそういう「違法ではない」ものじゃないの? つまり「見る人によって悪いかどうか別...

                  • その辺は、行政もだいぶ対応してきているよ。 僕が分かる例で言えば、24時間営業だと思えというのは、24時間の労働に対しては、3交代制であるか16時間を超える営業をした場...

                    • あいや、24時間営業はそういう意味じゃなく、交代制であれなんであれ、会社として24時間ってことね。一人ひとりは一応は法に守られた時間で働くとする、よ。 それでも夜中営業はウザ...

                • 雪印の例はそもそも犯罪だから、判るよ。 でも、例えば営業方針とか、大抵の上司の理不尽要求ってそういう「違法ではない」ものじゃないの? つまり「見る人によって悪いかどうか別...

    • ちょっと前に、ビルゲイツの講話がでてたけど。 そんな、上の方の人の例を出さなくても、前の外資系の上司は それ、間違ってますよ。と指摘したら。 2−3分考えこんで オーライ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん