2013-04-12

うぉ、児童のいる世帯1232万世帯 一人親の世帯約150万世帯 1割をだいぶ昔に超えてたのね・・・

こどものうち1割の子供は、親が一人親。 (総世帯数で見ると3%ぐらいだが、総世帯数だと単身者が含まれるので、児童のいる世帯数での割合で見ると1割を越える)

ちょっと前までは5%ぐらいだったのに・・・12%ぐらいまで、倍増。

離婚が簡単にできるようになって、良かったのか。それとも、気軽に離婚するようになったのかは知らんが・・・

小学校30人のクラスで3人か4人が、一人親な時代ってことか? 凄まじい時代だな。

恋愛理屈じゃない』の生んだものが、これだとおもうよ。そして、この内の半数弱が貧困世帯らしい。

 

  • 恋愛と結婚は違う、という当たり前の話なだけでは。 結婚は工場で製品を製造するようなものであって、そこに夢を抱くから失敗する。 夢見るおバカちゃんが多いんだろうけど。

  • ヒント:ペーパー離婚 単身親向けの手当てとかあるから、むしろ世の中が離婚を推奨しているように見えます。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん