2013-03-23

台湾わいせつ物は芸術作品ではない」vs 日本芸術作品はわいせつ物ではない」

台北地検「アダルトに著作権なし」、日本販売元訴え不成立

台北地検日本アダルトビデオに対する扱いがいろいろ波紋を呼んでいるようでありますけども

から日本ではわいせつ物陳列罪を回避するために「これは芸術作品であってポルノではない、よってわいせつ物ではない」という理論が用いられてきております

これは裏を返せば「ポルノ芸術作品とは呼べない」ということであって台北地検の主張と全く同じなのでありますね。

台北地検を叩いて当然レスリー・キー会田誠のことを叩かないというのは完全なダブルスタンダードだと思います

インタビュー:レスリー・キーに聞く、今回の逮捕について、芸術とポルノの境界線について | Artinfo

会田誠:お芸術とポルノの境界は果たして自明のものなのか?

  • http://anond.hatelabo.jp/20130323100108 日本において、わいせつ物頒布罪の構成要件である「わいせつ」に当たらないとする理由は、 この図画・小説は芸術作品である→芸術作品は「わいせつ」...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん