2012-09-10

いいこと思いついた。

http://www.lifehacker.jp/a/2012/09/120909setyourgoals.html

いや、正にその通りだと思った。

人って今日一日にどれだけの事ができるのかを正確に把握できない。

一方、人は長期的な事になると計画を立てるのを諦める。

から物事を成し遂げることができない(人が多い)。

それで、そんなことを簡単に構造化・可視化してあげるアプリを作ったらヒットするんじゃなかろうか。はやりのソーシャル的な要素もいれて。

スケジューリングタスク管理ってプロジェクトマネジメント世界じゃ議論され尽くしたあとに、やっぱ難しいねってなっている話だから完璧にはできないだろうけど。素人を騙くらかすぐらいならできるかもしれない。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん