2012-02-13

http://anond.hatelabo.jp/20120212190031

そこの横断歩道って自分の知りうる限りでは一番歩行者傍若無人に渡ってるとこだ。

ほんとにひっきりなしに人が横断してるよね。

目の前ギリギリで止まった車にさっと手をついて「おっとっと、危ない危ない」みたいにやってる歩行者もいたりさ。

なので、「歩行者が次々と遠慮なく渡ってくる所」としてドライバー認知されてる地点だからこそ100回以上やっても大丈夫だっただけなんじゃないの?

住んでるマンションの近くの信号のない横断歩道で、無理に渡ろうとしたおばちゃんが轢かれて死んだ事故を見た事あるので

(前々から渡りづらくて危ないなと思ってた場所だった。その事故の後に信号機が設置された。)

やるなら時と場所を選んで慎重にやれと思うよ。

無茶したら自分が車に粛清されるぞ。

記事への反応 -
  • 秋葉原のさ、チチブデンキの前の横断歩道あるじゃん。ザコンとドスパラの前に出られる横断歩道。 あそこさ、信号ないんだよね。つまり歩行者はいつでも横断ができるというわけ。 ...

    • そこの横断歩道って自分の知りうる限りでは一番歩行者が傍若無人に渡ってるとこだ。 ほんとにひっきりなしに人が横断してるよね。 目の前ギリギリで止まった車にさっと手をついて「...

    • 言ってることは正しいけど、車優先だと思ってるバカはあまりに多いし、 そういう奴ならぼーっと運転しててもおかしくないだろ。 100回大丈夫でも1回ひかれたらだめなんだから、あき...

      • ちょっとでも接触したら運転手はおまえの一生の奴隷だろ? いいんじゃないのか? 社会貢献にもなっているし。 ニートが社会復帰するための訓練としても有効だと思えてきた。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん