2012-02-02

http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20120201-OYT1T01195.htm

この社説はなんなんだろう。

だが、顧客囲い込みや利益を優先し、通信量増大への対策で失態を繰り返せば、利用者に見放される。肝に銘ずるべきである

ドコモ社員はこんなこともわからないバカである。という事が言いたいのだろうか?

とっくの昔に、設備対策も打ち出しているのに。

 

ひとことで言うと、『失態を繰り返すべきではない。』に集約されると思うが。そんなことは、わざわざいうようなことではない。

とすると、この社説というものは何が言いたいのだろうか?

 

もっと具体的に、どこそこのメーカーが良い働きをしているから組んだらどうか?とか

何々の設備が老朽化しているから、改善したらどうか?とか

具体的なプランはないのだろうか?

 

社説とは一体何だろうか?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん