仕事で一度だけ関わった外部の人が、このときの「増田社との仕事」を話のネタとして
周囲に詐欺まがいのやや悪質な行為をはたらきかけていたことがわかった。
幸いに、正確に「詐欺」ではなかったし
その「詐欺まがいの悪質行為」も一応未遂のまま。
当社(増田社)から厳重抗議を出して、その人から周囲に詫び状を出してもらうことで一応決着となったのだが
そのやり取りの際に増田社宛に返信されてきたメールが
最後っ屁というのか、性格悪そうな文面で書かれていたので心が重くなった。
今回の「詐欺まがいの悪質行為」は、本来は善意の行為のはずが
その人の仕事能力(根回し)の下手さが原因で起きたと当社では理解しているのだが、
一回のメールでそれすらあやしくなった。
自分には(ほんとに詐欺やるつもりだったのでは)と思えてきた。
ツイートシェア