2011-07-29

ふたば民が怒った理由

閉鎖性のある内輪の場所で遊んでいたら、土足で入り込んできて

「お前等のおもちゃは俺等も好きなように使わせてもらう。今後もそこら中の他人のモノは俺等のモノだかからよろしく」

と言い出す輩が現れた。

住民がそんなことやめて謝罪して取り下げろって抗議しても横文字のアート論をならべてまともな返答をしないし

「体力のないコミュニティが潰れても仕方ない」と普通に考えたら宣戦布告しかとれない発言までしてきたんだよ。

その過程同人との差違やウォーホルだの著作権商標権だので2ヶ月の間、散々議論されてきたけど

ここ数週間はカオスラウンジの面々はほぼ完全無視を決め込んでいた。

おそらくPixiv騒動が無ければカオスラウンジは今回の騒動を無かったことにしていたと思う。

そういう背景があっての現代アートタグの祭だから

理解しろとは言わないけれど、今回の件に言及するなら調べた上で行ってほしい。

Pixiv絵師についてはまた別の理由なのでそちらも知ってからにしてほしいけど

自分絵師ではないのでここでは割愛

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん