2010-06-09

生活保護世帯からの東大受験

あなたの偏差値は55くらい。勉強で苦労したことも特に無いけど、テスト前にちょろっとやるくらいで

まぁ基本的に自宅で机に向かったことなんてない。そういう人が、生活保護世帯から東大へ向かうためのエントリ

まず、東大の基本は鉄拳にあると言っても過言ではない。

というのも、まず適当な高校に通ってると教師に「東大に行きたい」などと言った日にはキチガイ認識されること間違いなく

それどころか真剣精神科を薦められる可能性すらある。こういう状況は全く以ってよくないので、

自分でなんとか環境を作らねばならない。そうなると、自然予備校にいけ」という話になるが、

それはそれ、カネがかかる。そこでお勧めの方法は代ゼミ等有名予備校近くのゲーセンに行き

鉄拳バーチャ等の周辺をウロウロすることである。出来ればちょっと戦えるレベルの実力があれば申し分ない。

そこには「まぁ、十月からマーチでいいや」と背中に書いてある部類のクズがウロウロしてるはず。

クリスティーナ等の初心者でもそこそこ戦えるキャラをチョイスし、二勝三敗で負けて友達になろう。

彼は快く参考書コピーさせてくれるどころか、学生証すら貸与してくれるはずだ。

こうすることによって、ナチュラル代ゼミという環境をゲットすることが出来る。講師にはどんどん質問しよう。

ただし、稀に来る見回りにだけは用心だ。

さて、予備校にはこうして潜入したもののあなたは偏差値55である。

ぶっちゃけ、たいした力にはならないだろう。しかし、周囲が全部受験生という環境を得るのは非常に大事である。

もし、最低限の社交性があるならコミュニケーション能力に末期レベルの障害を持った友人を作るのを薦める。

彼はとても親切かつ熱心にあなたの受験を支えてくれることだろう。

受験は個人戦ではなく、団体戦である。個人でモチベーションを保つのは難しい。

しかも、あなたは生活保護世帯である。アルバイトも忙しい、二浪はやむないとして資金は最低150くらい貯めておきたい。

だが、地方出身者でも二種・一種の奨学金を併用すれば大抵の場合なんとかなるのでここはさほど心配ない。

それは環境は整った。では、ナニからはじめるべきか。

色んな考え方があるが、私が推奨するのは「東京大学過去問」+ 「センター過去問」である。基本はここだ。

まず、何でもいいから両方を手に入る限りやろう。センターに関しては偏差値55のあなたなら半分はとれるはず。

ブックオフでわりと安く手に入る。「参考書を一周してから模試」のような考え方は、貧乏人の受験には通じない。

あれは家庭教師などというチンコから糖が出そうな甘い環境のやつが取るべき戦法だ。

基本的に過去問を総当たりしてから参考書に挑む方が、遥かに効率がいい。

社会生物などの暗記科目はこれをやるだけで普通人間であれば八割近く取れる。

センター10年分の過去問総当たりは三週間あれば終わるはずだ。この頃にはあなたの偏差値は58くらいになっているだろう。

だが、早稲田慶応のような私大過去問に手を出してはいけない。あれはジャンルが違う。

東大過去問はやりたいならやってもいいが、まだやってもシバかれるだけだろう。京大過去問立ち読みすらしないほうがいい。

この頃、「~大学なら受かるな」という気持ちがわいてくることは避けられない。

実際、マーチはいけるだろうし早計も視野に入るだろう。だが、あなたはこの気持ちを噛み殺し東大にまい進すべきだ。

東大に第二志望は無い、私大対策にかまけた場合ダブル落ちすらありえる。

また、この頃から予備校通いが面白くなってくるはずである。基本的に、授業は楽しい

なぜなら、予備校というのは受験勉強ディズニーランドだからである。ぶっちゃけると、幾ら質の良い講師とはいえ

予備校よりは独学の方が早い。しかし、勉強してテンションが上がる状態に持っていくという意味で、予備校は使った方がいい。

多少時間をロスしても、ドトールに居座って仲間と勉強しよう。

ここで、あなたの前に巨大な壁が現れる。

数学はなんとかなるだろう、あれは基本的な計算能力さえあればあとは暗記に過ぎないのだから。

理系のトップを狙うならともかく、センター数学は二ヶ月で満点取れるように出来ている。

東大の本試験も言うほど難しくはない、淡々とやればなんとかなる。

だが、この頃から「英語」の恐怖にあなたは陥れられる。なにせ、あなたは真面目に勉強をしたことがない。

つまるところ、英単語の持ち合わせが少ないのである。

これははっきり言って、時間がかかる。だがやるしかない。

とりあえず、まずやるべきことは英単語帳を窓から投げ捨てることである。

あんなもんはどんだけやっても身にならない。じゃあ、「六本木に行って外人と飲めよ」って話になるかといえば

それもノーだ。あいつらはファックとアスだけで大体コミュニケーションが取れるからダメだ。

では、どうするか。これは一見遠回りのようだが、過去問に出て来る文章をひたすら追うことに加えて、

過去の問題集から類推した出そうな文章をを「読む」ことと「書く」ことである。リスニングぶっちゃけ捨てろ、語彙さえあれば八割は取れる。「英語耳」なんて存在しない。知ってる単語は聞き取れる、後はセンスオブワンダーだ。

山といえば川、空と言えば海、俺と言えば素人童貞というように、言語には流れが存在する。

ある程度単語の形から、意味類推出来るし文脈でも読める。100パーセントは必要ない、

意味論的表象像が脱構築されたポストコロニアルの時代にあって観念論的自我デカルト以後に仮定された実体性を空隙と看做す」

たとえばこういう文章があるとする。これは日本語だ、「意味わかるか?」と言われれば俺もわからんが。

それでも、なんとなーく意味はとれるだろう。つまるところ、英語って割とその程度で取れる。

後は、とれるところをキッチリ追うことだ。単語帳を追うことも大事ではあるが、言葉自体の流れを追う力は

文章を読むことでしか身につけられない。この文章を読んで「自分ってわからないよね」っていうくらいのところが取れれば

後はなんとかなるのである。ちなみに、文法は高校三年間分全部まとめて一ヶ月でなんとかなる。覚えろ。

物理化学生物のチョイスは俺は基本的に『日本語が読めれば出来る』生物がお得だと思うが好みでかまわない。どれでも変わらん。

世界史日本史は暗記で取れる、暗記しろ。国語現代文日本人なら問題形式を把握すれば満点近く取れる。古典は覚えろ。

現代文が取れない奴は問題を作る奴の立場に立て、あれは必ず文中に答えがある。稀にないこともあるが、それは誤差だ。

だが、一教科のマニアにはなるな。9割で十分だということは深く認識しておいた方がいい。50点から90点を目指す労力とそこから100点を目指す労力は大体同じくらいだ。10点くらい犬に食わせろ。

サプリメントに頼ることも重要だ。

ヒデルギン、ピラセタム、カフェインブドウ糖、アドラフィニル等役立つもの世の中にはある。

アドラフィニル以外は自由に使え。ただし副作用には注意しろ。俺の頃はリタリンがあったが最近はない。残念だ。

また、追い込みの時期になると団体戦だったはずのスクラムが足の引っ張り合いになっている可能性は120パーセントである。

最後の四ヶ月は予備校なぞいらん、誰とも会わずに勉強しろ。

終盤はひたすら過去問に加えて英文を読め。結局のところ勝負を決めるのは英語だ。

帰国子女連中への憎しみをたぎらせれば越えられるはずだ。あいつらがバックでファックしてる間に単語を三つ覚えろ。

あとは普通にやれば受かるはずだし、仮に東大すべってもどこかしらの旧帝に後期で滑り込めるはずだ。

東大はやるべきことをきちんとやれば受かる。

東大に入っても幸せになれるとは限らんし、俺は幸せになれなかったが

東大に入ることは幸せなことだと約束しよう。世界を常に見下せるのはとても良いことだ。

がんばれ受験生金持ち死ね

  • そもそも近くに予備校がある地域に住んでないと始まらないわけか。

  • 昨日も同じの投稿していたみたいだけど、何で昨日のは消したの? それとあなたって「ちょうえりいと」の人でしょ。言わなくたってわかるんだからあ。

  • http://anond.hatelabo.jp/20100607214034 http://anond.hatelabo.jp/20100609145219 http://anond.hatelabo.jp/20100521232949 http://anond.hatelabo.jp/20091221232734 増田の東大卒って、なんでこんなに嫌な奴ばかりなのだろうか・・...

  • 代ゼミは案外潜れます、近くのゲーセンの鉄拳コーナーなんかに行くと腐った予備校生が大体いますので、小銭を払って学生証を借りるなり生徒証を借りるなり参考書を借りるなり色々...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん