2010年04月12日の日記

2010-04-12

http://anond.hatelabo.jp/20100412174359

それはあなたが「彼女」よりも「自分」が大好きで好きで好きでたまらないからだ。

嫁に

君はスフィアの誰かにたとえたら寿美菜子だねと言ったらすごい微妙な表情をされて数日不機嫌だった。

なんで!かわいいじゃん!

僕が好きなものは嫁が嫌いなもの

twitterラブプラス、友達との飲み会読書

僕が好きなものは全て嫁が嫌いなものだと知った。

つまりそれにかまけて、家事子育てやってないと言うことだろう。

そしてこのままの状態では確実に離婚である。

すきなものは、程度は有れどあきらめないと結婚生活は成り立たないということ。

そして反省とともに、結婚生活と言うものに関してこれまでは

感じたことのない感覚が芽生えた。

「あ、僕は我慢してまで結婚生活送りたくないなあ」と。

子供は確かにかわいいし、

ひとりぼっちになることはないし

病気など何かあった時には経済的にも助けてくれることだろう。

親も喜び、結婚しろという呪詛からも逃れられる。

でも、したいことを我慢する方が確実につらかった。僕の場合

結婚出産)したら自由な時間がなくなるのはいややなあ、

と思ってる人、結婚しない方がいい、というかしてはいけない。

彼女のことが好きすぎてヤバい

やれるだけ愛情表現してるけど、

それでもまだまだ全然伝わってない気がする。

彼女笑顔見てるだけで幸せだし、

一緒にいる時なんか、幸せすぎてもう死んでもいいと思う。

今が人生のピークな気がする。

彼女と出会えて、付き合えて、ホントによかった!

・・・って思ってくれる人が何で一人くらいはいないんだ?

http://anond.hatelabo.jp/20100412170138

知ったかぶりを指摘されたりすると、不機嫌になる人は男女問わずに沢山いるね。

それは自分の知見を疑われて、もしくは否定されているわけで、当然そうなるだろう。

ソレと同様に、自身の経験を否定されるのもイラつく原因だ。

その人にとって素敵な海だったのなら、他と比べて貶すなど大人気ない。

不幸自慢や、病気自慢、残業自慢など、とかく他人と比べたがるのもいるが、自分がそれほど凄くなかったと思い知るのは、決して良い気分ではあるまい。

これらの要素に男女はあまり関係なく、自身を否定されている、と言う部分に繋がるのだから当然の反応といえる。


男女での差が出るとすれば、会話の種類くらいだろうか。

男性場合は、知識の披露をするケースが多く、相手には賞賛が求められる。

女性場合は、感情共感を求めるようなケースが多く、相手には同意が求められる。

知らない知識は興味が無くとも「へぇ」と言えるし、相手が間違っていても知らない振りが出来て対応は楽だ。

けれども経験の無いものに「そうだよねぇ」とか言うのは難しい。

突っ込まれるとぼろが出る、少しだけ面倒なのは確かだ。

結局は相手次第で、どっちもどっちだが。

http://anond.hatelabo.jp/20100412171814

私がおやつまんこなら、おまえはさしずめうまいぼうちんぽこといったところかと言ってやれ。

10円ちんこ。

http://anond.hatelabo.jp/20100412171814

だがちょっと待ってほしい。

一般に、栄養摂取を目的とする食事よりも

おやつの方が美味なものではないだろうか?

http://anond.hatelabo.jp/20100412163809

あー、なんか、俺も昔そうだったかも知れない。

「普段、どうやって飲み込むんだっけ?」ってのを意識し始めると、もう何も飲み込めなくなってしまう。

俺の場合は偶然、嚥下は反射だったんだってのを知ってから、気が楽になった。

いや違うかも・・「他人に音を聞かれる」とか何だとか、そういう事で悩んでたんじゃないから・・

おやつまんこ」って言われた。

彼氏彼女だと思ってたら

向こうはこっちのことセフレとしか思ってなかった。

発情期だからすぐやりたがると思ってたんだけど、

単に性欲解消のために呼びだしてたのかよ、ってキレたら逆ギレされた。

「おめーなんかおやつだよ、おやつまんこ。ディナーは別」って言われた。

はぁ?それってディナーも性欲解消の物としてしか見てないってわけだろ。最悪。

もうやだ、こんなん・・・。モテ期が来たと思ったら、これだよ。

私の頭も悪かった。「この人私のこと好きなんだー」ってそれだけで浮かれてた。

確固たる自分の好みを持とう。「この人だ」って確信するまでもう恋愛はしない。

http://anond.hatelabo.jp/20100412162313

あと

そこは笑い者にしてネタにするんじゃなくって、読み間違え=無知で恥ずかしい事なんだぞ、ってキチンと教えるべきだよな。

そうしないと、特にゆとり世代なんて、折角教えてやっても逆切れするだけだ。

なんでもネタや笑い話でお茶を濁せば世の中スムーズに行くって訳でもあるまいし。

これは「フリにマジレス」だから余計だった。

読み間違いを笑いものにする人間が許せないと書いたのは本心ではなく、笑いのためのフリであることが読めないといけなかった。

そこも加味して78点なんだ。

http://anond.hatelabo.jp/20100412162313

よく気付いたね。だけど、少し読みが外れている。俺はわざと間違えたんだ。誤読じゃなく。

わざと誤読するネタだよ。だから俺も「読み間違いをネタにする人間」だと言えなくもない。

それを踏まえた上で、「読み間違いをネタにしてんのはお前じゃねーか」とツッコミを入れるのが正解だった。君は78点。

つば恐怖っていうらしい

一度すごい緊張を味わって以来、つばをうまく飲み込めなくなった。

普通なら意識せずスルスル~と喉の奥へ落ちていく(嚥下)ところが、

一度つばを意識してしまうと、口の中に溜まって、下に落ちていかない。

その状態で飲もうとするとゴクッて言う。それが普通に他人に聞こえる。

そのうちつばだけじゃなくて、飲み物や食べ物を飲み込むのも音を立てるようになった。

常にうまく飲めないわけじゃなくて、つばを意識したときだけ。

でも、一度意識するとなかなか抜けなくて、うまく飲み込めなくなる時間は増えるばかり。でも忘れると普通

 

ググったらつば恐怖って言う一種の病気?みたいなものらしい。

しかも、簡単な解決策ないみたい。どのサイト見ても結びは「医者に行け」。

どうしよう。精神科でもらった薬でこれが治るとは思えないよ…。

http://anond.hatelabo.jp/20100412155054

同感。

そこは笑い者にしてネタにするんじゃなくって、読み間違え=無知で恥ずかしい事なんだぞ、ってキチンと教えるべきだよな。

そうしないと、特にゆとり世代なんて、折角教えてやっても逆切れするだけだ。

なんでもネタや笑い話でお茶を濁せば世の中スムーズに行くって訳でもあるまいし。

ところで誤読云々をいうなら

「艶っぽい」を「つやっぽい」と読んだだけで、「それを言うなら『いろっぽい』だろ

↑これ、間逆な。

それとも、自分誤読を相手の間違いと勘違いして笑い者に…って話なら、それこそ「読み間違えをネタにして何が面白いんだか」だが。

http://anond.hatelabo.jp/20100412153517

それを言うなら「元請け」「一次請け」だろ。

元受けってどんな受けなんだと想像力を刺戟されちまったじゃねーか

何か最近マスコミ児童虐待系のニュースをプッシュしてる気がするが

なんかの政治的な意図があるんだろうか?

ネット銀行の履歴の保存期間が短すぎる

ただの数値情報なのに何をケチる必要があるんだよ。

過去10年分ぐらい取り出させろよ。

読み間違えをネタにする心理

人間誰でもミスはあるし、知らない日本語表現だってあるものだ。

それを槍玉にあげて笑いものにする人間が許せない。

「艶っぽい」を「つやっぽい」と読んだだけで、「それを言うなら『いろっぽい』だろ。小学生からやり直してこいwww」と笑いものにしてた人もいた。

まったく理解不能である。読み間違えをネタにして何が面白いんだか。

日テレ視聴率全日一桁を達成 進む若者日テレ離れ

日テレ視聴率全日一桁を達成 進む若者日テレ離れ

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1271053002/

04/09金

*2.8% 05:00-05:20 NTV Oha!4NEWS LIVE

*5.3% 05:20-06:30 NTV ズームイン!!SUPER・1部

*9.9% 06:30-08:00 NTV ズームイン!!SUPER・2部

*6.9% 08:00-09:30 NTV スッキリ!!・1部

*5.9% 09:30-10:25 NTV スッキリ!!・2部

*4.0% 10:25-11:30 NTV PON!

*3.8% 11:30-11:45 NTV NNNストレイトニュース

*4.6% 11:55-13:55 NTV DON!

*8.3% 13:55-14:55 NTV 情報ライブミヤネ屋・第1部

*7.0% 14:55-15:50 NTV 情報ライブミヤネ屋・第2部

*2.5% 15:50-16:20 NTV 女神のマルシェ

*2.0% 16:30-17:00 NTV それいけ!アンパンマン

*5.6% 17:00-17:50 NTV news every.・第1部

*8.3% 17:50-19:00 NTV news every.・第2部

*5.9% 19:00-20:54 NTV うたゲーTOWN

*7.3% 21:00-23:24 NTV 金曜ロードショーALWAYS三丁目の夕日

*6.9% 23:30-24:00 NTV アナザースカイ

*6.2% 24:00-24:28 NTV 恋のから騒ぎ

*4.8% 24:28-25:28 NTV NEWS ZERO

*2.1% 25:28-26:23 NTV ハッピーMusic

*1.7% 26:23-26:38 NTV 映画情報・シネマガ

*1.3% 26:38-26:53 NTV 漱石の犬

*1.1% 26:53-27:23 NTV ウケウリ!!

*1.4% 27:23-28:53 NTV 気になる通販ランキング!ポシュレデパート深夜店

http://anond.hatelabo.jp/20070529230957

まずもって、この愚痴意味があるのは、元受けか一次受けだな。

それ以外は、自分の都合で管理などできん。

納期も仕様も、すべてが天の声だ。


んで、自社開発やら元受け、せいぜいが一次受け(100%出資子会社)だとして、今度は営業やら経営やらとの闘いも混ざってくる。

5月に新商品を出さなければ、市場が奪われるとしたら?

タイアップなどで時期が限られていたり、税制改正やらのコントロールできない事情もあろう。

システム案件や、機械関連だったりすると、入れ替えのタイミングを逸すると、そもそも仕事が発生しなかったりするし、これらの仕事節税関連も混じって唐突に発生したりもする。


利益を見込めるなら人を増やせだの、言いたい事はあろうが、物理的に無理なものもある。

何かを得るために、何かを殺すしかないなら、後は経営判断だ。

大概は機会を捨てることよりも、下流に流す事を選ぶ。

自転車操業している2次受けや3次受けの会社は、取らざるを得ないケースもままあろう。


「Noと言え」と書かれちゃいるが、はてさて。

http://anond.hatelabo.jp/20100412151905

臭いなら臭いと言った方がいいと思いますよ。

臭いまま研究されるのも無駄に疲れるだけでしょう。

http://anond.hatelabo.jp/20100412142135

http://anond.hatelabo.jp/20100412150638

いや、もう忘れさせてくれよwww

反省だけして次に行くわ。

気が向いたらまとめるかもしれないけど。

http://anond.hatelabo.jp/20100412142307

小さなとこ。

俺の失敗。

電話で職務経歴を聞いた段階では興味あったみたい。

ほんと、クズ保健所で殺処分しなきゃダメだwww

トイレ掃除社畜にもなんねえwww

臭い

研究室の新B4の一人が臭い

風呂に入ってないとか、洗濯してないとか、掃除してない系の臭さ

男だらけの大学なので、そんな人もいると思うが

春でこれだら、梅雨とか夏とか、もっと臭いんだろうな

あと3年臭いままなのかな

http://anond.hatelabo.jp/20100412101833

どうせ死ぬなら、できることなら両方とも巻き添えにしたい。

今なら英雄になれそうだ。

http://anond.hatelabo.jp/20100412141230

面接普通自分をアピールするものだ」って、その通りです。

どんな受け答えをしたら、そんなこと言われるんだろう。

興味がある。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん