個人ブログにも書いたけど反応が見たいので転載します。ルール違反かな…。
混んでるのは避けたいなあと思いつつなかなか行けなかったんだよね。
さて、「破」を見て思ったのは、いよいよ「悪夢」が現実化してきたかなってこと。
11年?12年くらい昔になるのかなあ、当時生まれた子供はもうじき中学生だ。
旧エヴァがああいう形で終わり、旧エヴァの天に昇れぬ魂は地上のオタクはおろか業界にまで呪いをかけ縛り続けてきたんだと思う。
アニメ界は一時期エヴァリスペクトみたいな作品が沢山作られたし、エヴァでクローズアップされたのかな、セカイ系のライトノベルが腐るほど量産されたし、京アニ作品群(AIRとかハルヒとか)には大抵「エヴァを超えた」なんて枕詞が付く(京アニファンが言ってるだけだろうけど)。
同人誌もものすごかったし(エロばっかりじゃなく考察系や文学系、芸術系も結構多かった)、当時はまだインターネットがそれ程普及してなかったけど、サイドストーリーやエヴァアフター物なんてのが溢れんばかりに作られた。
で、結局これって、旧エヴァがアン・ハッピーエンドだったからなんだよね。
「幻魔大戦」を書いた平井和正氏は「ハッピーエンドは物語の死である」と言っている。
つまり、ハッピーエンドであればもう足すものも引くものも無い、更に何かが続くことなどありえない、無限の可能性は失われ物語は完全に終わってしまうわけ。
旧エヴァはハッピーでは無かったからこそ、せめてファンの手でと、供養の花束を贈り続けることになったわけだ。
でも、ヱヴァは本気で終わらすらしい、しかも見たところ、ハッピーエンドとして終わらす気配が濃厚だ。
旧エヴァの魂はいよいよ天に昇るのかもしれない、が、それは同時に無限の循環にあった物語が終着点にたどり着くことを意味する。
もうファンはエヴァで遊べなくなるのだ。もちろんパロディという意味での遊びは残っているが、エヴァの世界にはこういう可能性があるかもしれないと夢想する遊びはできなくなってしまう。
楽しかった終わり無き日常は終わりを告げる、ビューティフルドリーマーは目を覚ます。
当時、エヴァを心底楽しんでいたファンとしては、続きはもう見たくないと思ってしまう。
ものすごく勝手だけど、続き作らなくていいよとすら言いたくなる。
つらい。
テキストでぐぐった結果、id:WATERMANは増田住民であることがわかりました。 貴様見ているな! 文章の内容?読んでないや。