2009年03月11日の日記

2009-03-11

http://anond.hatelabo.jp/20090311190129

恋愛が何かなんてのはわからないけど、

君のその意見は君自身の実際の恋愛経験からきてるの?

他人の恋愛について(漫画テレビネットではなく実際の知り合いなど)みたことがあるの?

http://anond.hatelabo.jp/20090311185932

俺の中で、二つは二項対立してる存在なんだけど

見解の相違って奴?

でも、恋愛をするのって生存欲求でしょ?つまるところ本能でしょ?

本能っていうのは、理性と反する存在でしょ?

あなたのなかで恋愛ってなあに?

http://anond.hatelabo.jp/20090311185855

何で性欲に突き動かされてると断定できるの?

性欲と理性が何故両立しないと思うの?

http://anond.hatelabo.jp/20090311185814

性欲に突き動かされてるから、理性的じゃないでしょ

http://anond.hatelabo.jp/20090311185337

だって、あれのテーマって恋愛でしょ?

どんだけ性欲に溢れてんだよ、あれ聞いてる奴って

まだオタクのが理性的だよ

猟奇あぷろだ

前々からアップローダーの画像をサムネ一覧で見て漁るのが日課だったんだけど

最近猟奇的な二次元画像(だるまとか)が多くて困ってます。あとスカトロ

一時期猛威を振るっていた蓮コレとかはあまり見かけない。

そんな私情。

http://anond.hatelabo.jp/20090311184644

頭が詰まってる、と思う理由ってなに?

ほかにもらい手がないような女ほど

自分の旦那を邪険に扱う。

http://anond.hatelabo.jp/20090311180324

ラッドウィンプスって、リア充しか聞けない音楽じゃん

結局、オタクVSリア充の二項対立だよね

そういう結果になってしまうのは悲しすぎるけれど、やっぱり僕はオタク側で、

ラッドウィンプスとか聞いてる奴よりは頭が詰まってると思うんだなあ

http://anond.hatelabo.jp/20090311180402

演じてる方たちがどう思うか、どうなるかは分かんないけど(多分黒歴史になるんだろうけど)、

ファンにとっては今のところテニミュ黒歴史ではないんじゃないかな

星矢ファンにとってもあれは黒歴史ミュージカルだったんじゃないっけ

http://anond.hatelabo.jp/20090311172716

個人的趣味だけど、詞に関して天才的だと思う例は小沢健二とか堀込高樹とか。

http://music.yahoo.co.jp/shop/p/53/59019/Y075183

http://www.utamap.com/showtop.php?surl=E05608

「知らない街のホテルで静かに食事」とか「冷める恋草津の湯に浸かって暖めよう」とか、普通書けないと思う。

歌詞見つからなかったけど「まぶしがりや」とか「休日ダイヤ」とかも凄いと思う。

小沢健二だとたとえばこの辺。

http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND2299/index.html

http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND10006/index.html

もちろん他にも優れた詞を書く人はいっぱいいると思う。

世界は感情で動く」手作り索引

知恵 256

アンカリング効果 129

確実性効果 107

願望的思考 249

基準値の誤り 65

帰属のエラー 167

後悔の理論 350

公表バイアス 330

コンコルドの誤謬 45

自己過剰 245

自己奉仕バイアス 173

集団規範 227

集団思考 213

順序効果 283

小数の法則 72

損失回避性 340

大数の法則 72

代表性 81

注意の焦点化効果 150

バーナム効果 193

ハロー効果 237

ピーク・エンドの法則 33

ヒューリスティクス 18

フォールス・コンセンサス効果 202

フレーミング効果 50

保有効果 311

予言自己成就 25

利用可能性 120

次はつけてよ。

ぎゃあああああああああテレビいい加減にしろおおおおおお!!!

拉致問題BGMスカイクロラ流すなあああああああ

ニュースの内容が大した事無いからって、曲でごまかそうとするなあああああ

関係ないけど、トイレクラシック流すのも勘弁して欲しいwww

http://anond.hatelabo.jp/20090311170818

一般人」ですって、きゃー

中2病こじらしかけの19歳・♀・V系好き・一人称「僕」みたいな意見ですね。

痛い質問

今日人力検索はてなで痛い質問を見つけた。

質問そのものは間違ってはいないのだが、はてな人力検索に期待しすぎているっぽい。

1つの回答に支払うポイントは、いわしの場合、所詮、数ポイント人力検索の場合でも数十ポイントに過ぎない。

その程度のコストしか負担していないのであるから、期待するだけ無駄という気もする。

まぁ、人の価値観は様々だし明らかに質問を読んでいないであろう回答をする輩もいることは認めるが...

そういう目にあったので、私は人力検索で質問することはあきらめた。Yahoo とかですれば良いし。回答は...たまにするけど。

http://anond.hatelabo.jp/20090311133332

え?何を言ってるの?話繋がってなくね?

自分に正当性なんてないって認めるってこと?

だったらその後の必死な言い訳なんていらなくね?

その理不尽さも「最初から正当性が無いから問題ないです」って感じなの?

それなら本当にただのクソだと思うんだけど。通り魔とかとあんま変わらんよ?

http://anond.hatelabo.jp/20090311175734

テニミュ時間がたてばセイヤみたいに黒歴史になるんじゃないでしょうか

セーラームーン舞台なんかもあるけどファン層はわからないですね

http://anond.hatelabo.jp/20090311175053

歌詞の中の英語を直訳するだけでも、かなり嫌がられるよなw

http://anond.hatelabo.jp/20090311171304

俺より顔が悪い人がいるおかげで今日までなんとか生きてまうす

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん