2009年01月04日の日記

2009-01-04

http://anond.hatelabo.jp/20090104161440

>それはともかく、アタリマエのことをきっちりと実行することに意味なんてあるのかな?それって「スマート努力」なのかな?

あるぞ?君の言う「良いもの食ってよく寝て身体を鍛える」なんて当たり前のことの最たるものだが、大いに意味あることだし、

それをきっちりとやっている人間は十分にスマート人間だと思うよ。

話はそれるが身体を鍛えることを軽視してる頭でっかちな人が多くてね、私の周りでは。

「良いもの食ってよく寝て身体を鍛える」ことがスマート努力なんだと思うのならば、いまはそれをきっちりやってない人間ばっかりって事なのか。

そして、厳しい時代を乗り切るには「良いもの食ってよく寝て身体を鍛える」んで良いのか。これが自己啓発なのか。知らなかった。勉強になったよ。世の中広いなあ。

>個人的には、自己啓発本とか読んでる暇があったら仕事して良いもの食ってよく寝て体を鍛えたい。効率的な仕事術の会得よりは、風邪を引かない人になりたい。

効率的な仕事の会得も大事ではないのか?それに自己啓発本といってもいろいろある。

判りやすく書き直そうか。

  • 風邪を引かない体になる」>「効率的な仕事の会得」

別に、効率的な仕事の会得が大事ではないとは言ってない。優先度の問題だろ。

いいなあなんとなく脳で思ったことを口に出して批判されたら「もうちょっとマシな批判を頼む」とか言える文系は、とか書くと武闘派文系たる友人にいつも殴られるけど、もう「理系」「文系」って蔑称で良いような気がする。

http://anond.hatelabo.jp/20090104161946

そもそも人間にも「自由意志」といえるようなものはないという実験結果があったはず。

行動してから自分の意思でやったと思い込んでるらしい。

つまり自分の意思というのは幻想脊髄反射でやってるのと大差はない。

http://anond.hatelabo.jp/20090104161440

「いろいろある」を逃げ口上に使っている時点であなたの負け。

http://anond.hatelabo.jp/20090104160206

スマート努力しようと風潮は十分あると思うが。ライフ八苦とか生産性とかよく言うのはそういうことだろ。

http://anond.hatelabo.jp/20090104160041

上昇タイプ自己啓発ってオールタイプというか、今でも好きな人は好きなんだろうけど。

そういう流行りモノではなくて、自己啓発はあらゆる願望を実現するのにプラスになる普遍的なものなんじゃないだろうか?

多分、「今のオレ幸せ!」と満足するのが最近の正解なんだろう。

正解とは聞き捨てならないな。諦めとも言えるじゃないか。

他人と比較せず満足出来るなら良いが、無意識では不満に思ってる人が大半なんだろうな。

未来に対する多くの人の想像はいまや「バラ色の未来」ではなく、「今より良くなる可能性を持った未来」でしかないし、

そこに投資する旨みも比較的少なくなっているのではないだろうか。

いや逆。未来が不確かだからこそ努力しないといけないんじゃないのか?厳しい時代なのだからなおさらだ。

「成功が約束されてないなら頑張っても無駄だ」と考えて怠けてたのではリストラされるぞ。

http://anond.hatelabo.jp/20090104160206

確かに実用的ではないですが、

哲学者は基本的に、自分社会はどのように生きれば良いかを考えているからです。

哲学だけをしていて自分生活費すら稼げないレベルだと困りますが、

幸せに生きるために、多くの価値観と考え方を取り入れることは有益だと思います。

あんまり古いとそれこそ時代に合わないので、

ポストモダンあたり、一冊いかがですか?

http://anond.hatelabo.jp/20090104160616

いや、問題は「セックスをする」という意思が、動物昆虫存在しているかどうかだろ?

オスが自らの意思でメスにアピールをしているのか、

メスが自らの意思でオスを選んでいるのか、

それらの点について何らかの実験結果があるのかを聞きたいんだけど。

http://anond.hatelabo.jp/20090104143013

昔が意識高かったという根拠はあるの?

ノスタルジーでありもしない過去でっち上げて美化してるだけに見える。

http://anond.hatelabo.jp/20090104155846

前半の煽りレスは無視させてもらう。

それはともかく、アタリマエのことをきっちりと実行することに意味なんてあるのかな?それって「スマート努力」なのかな?

あるぞ?君の言う「良いもの食ってよく寝て身体を鍛える」なんて当たり前のことの最たるものだが、大いに意味あることだし、

それをきっちりとやっている人間は十分にスマート人間だと思うよ。

話はそれるが身体を鍛えることを軽視してる頭でっかちな人が多くてね、私の周りでは。

自己啓発が良い物だと思うなら「今が厳しい時代であること」「厳しい時代を乗り切れないとどうなるのか」「乗り切れないことが良くないこと」「自己啓発で乗り切れること」をそれぞれ示さないといけない。

やれやれ、もうちょっとマシな批判を頼む。

個人的には、自己啓発本とか読んでる暇があったら仕事して良いもの食ってよく寝て体を鍛えたい。効率的な仕事術の会得よりは、風邪を引かない人になりたい。

効率的な仕事の会得も大事ではないのか?それに自己啓発本といってもいろいろある。

http://anond.hatelabo.jp/20090104155227

そうやってすぐ他人を変人扱いするキミも同罪ではないのかね?さあ、本題に戻ろう。

厳しい時代のまっただ中であることは誰もが認めるだろう。現に今のところキミを含め誰も冬の時代であることは否定していない。

「平凡以下に見えても本人は幸せかもしれないよ?」なんて脊髄反射レスしてないで、現実的問題を直視しないといけないよね。

こういう厳しい時代に必要とされる努力のあり方はどういったものだろう?

「泥のような努力」ではないことだけは確かだ。健康を害するし、将来の成長にもつながらない。

多忙で過酷な中うまく苦難を乗り越えるには、スマート努力が必要だということは自明の理である。

なぜスマート努力への関心が低いのか?私は不思議でならない。

常に自分マイノリティかも、と思うのは良いこと何じゃないかなあ。ま、それはそれとして。

今は厳しい時代だって?ご冗談を。職はある、住むところもある、さらに言えばそれらすらないホームレスでもなかなか死なない時代を冬の時代だって?

大いに否定させてもらう。

ここ数年完全失業率ですら、下がってる。上がったのはここ最近だ。

http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/index.htm

世界全体で比べても、日本失業率は低水準だ。

http://www.stat.go.jp/data/sekai/12.htm

自分感覚に全幅の信頼を置くのはよいけど、現実的な問題を直視しないといけないんだよね?

努力しないと、どうなるのかな?多忙で過酷な中うまく苦難を乗り越えなければならないと思ってるのはキミだけかもしれないから、とても自明じゃないよ?

なぜスマート努力への関心が低いのか?私は不思議でならない。

スマート努力自己啓発の事を指してるんだったら、最近ビジネス書の売れ行きはほとんど自己啓発本だよ。(まあ、売れ行きと関心との相関を示すデータはないから、本は買うけど興味ない人が多いかも知れないと言われたら一言もないけど)

http://anond.hatelabo.jp/20090104155108

福祉大国という看板なんかないと思うが。

実際生活保護失業給付とかは先進国では突出して少ないほうだし。

http://anond.hatelabo.jp/20090104155545

小悪魔恋愛術みたいな本は確かに煽りすぎだ。

哲学というと実用性とは対極にあるというイメージ一般人の間であるかと思うが、

それがこの厳しい時代の現実問題に対処するためにどう役に立つのかな?

これは素朴な関心で聞いている。

http://anond.hatelabo.jp/20090104160045

動物とか昆虫の場合はほとんど和姦じゃないか?

少なくともオスのディスプレイが激しいタイプ動物はほぼ和姦。

強姦ならディスプレイに力を注ぐ必要はないわけだから、

強烈な進化圧に耐えて無駄ディスプレイのための仕組みを温存するはずがない。

たとえば、

孔雀など鳥全般、ライオン、馬、鳴くタイプ昆虫、鹿

この辺は間違いなく和姦だろう。

http://anond.hatelabo.jp/20090104155603

ほう、それは新しい観点だな。

ベストセラーのコーナーの多くが自己啓発書で占められているから、今の世間の自己啓発書に対する関心は低いわけではない、ということか。

どうなんだろう、以前と比べて。

http://anond.hatelabo.jp/20090104153846

これさ、なんで「派遣村」なの?

そもそも問題なのは非正規雇用者に対する冷遇なのに、非正規雇用者のうち半分も占めていない派遣社員のみに

スポットを当てた救済活動っておかしくね?

非正規雇用村」だとゴロが悪いからかな。

せめて「自由人村」とかにすりゃいいのに。

派遣社員という立場を望んで働いている人もたくさんいるのに、派遣社員というイメージ低下につながらないかこれ。

http://anond.hatelabo.jp/20090104154450

享楽的な生き方をしてる人みんながみんなそうだと言わないけど、彼らの多くは不幸だなと思う。

だけれども、幸せだと本人が言うなら止めはしない。

別に型にハマった成功像にとらわれているつもりはないので。

どちらかというと「幸せの形は人それぞれ」「成功の仕方も人それぞれ」という君の批判の仕方のほうが型にはまってる感じがするけれども。

それから、どのように私がスマート努力してるかは問題ではない。

なぜ冬の時代なのにスマート努力しようという風潮がないのかという問題提起をしただけなのに、

どうして私の努力方法を公開する必要があるのだろう?

もし私の努力方法を批判しようという魂胆なら止めたほうがいい。不毛だから。

http://anond.hatelabo.jp/20090104155842

ソースを知りたい。

というか、和姦はあるわけ?

anond:20090104153654

「他人と幸福度を比較しない奴が一番幸福」という幸福パラドックス

上昇タイプ自己啓発ってオールタイプというか、今でも好きな人は好きなんだろうけど。

研究者自分」と「民間企業自分」のどちらが幸福か?って問い自体がナンセンスというか、

多分、「今のオレ幸せ!」と満足するのが最近の正解なんだろう。

未来に対する多くの人の想像はいまや「バラ色の未来」ではなく、「今より良くなる可能性を持った未来」でしかないし、

そこに投資する旨みも比較的少なくなっているのではないだろうか。

http://anond.hatelabo.jp/20090104154255

努力することを笑う人ってたいてい努力することから逃げてる人だよね。

大抵?あと、元の文章が努力することを笑う人なのかどうか考えてみよう。

しかも、悪徳商法が絡んだ自己啓発には興味ないし。自己啓発ステレオタイプで見てないか確認してみよう。

キモいのはキミのほうかもしれないぞ。「モテ女の小悪魔恋愛術」といった自己啓発だってあるのだし、幅をもって物事をみなきゃ。

それはともかく、当たり前のことをきっちりと実行することに意味がある。

それ以外の打開策はあるんだろうか?

自己啓発を笑うなら、厳しい時代を乗り越える代替の方法を提示してもらいたい。

厳しい時代だと思ってるのはキミだけかもしれない。生き方ステレオタイプで見ていないか確認しみよう。

キモいのはキミの方かも知れないぞ。厳しい時代だと思ってるのはキミだけかもしれない、幅を持って物事を見なきゃ。

それはともかく、アタリマエのことをきっちりと実行することに意味なんてあるのかな?それって「スマート努力」なのかな?

自己啓発が良い物だと思うなら「今が厳しい時代であること」「厳しい時代を乗り切れないとどうなるのか」「乗り切れないことが良くないこと」「自己啓発で乗り切れること」をそれぞれ示さないといけない。

個人的には、自己啓発本とか読んでる暇があったら仕事して良いもの食ってよく寝て体を鍛えたい。効率的な仕事術の会得よりは、風邪を引かない人になりたい。

http://anond.hatelabo.jp/20090104153957

こういう時こそ宗教団体が動くんだろうと思う。クビになった派遣の救済を名目に炊き出しをする宗教団体がこれから増えるはず。しかし意外とSGIが動かないな。

http://anond.hatelabo.jp/20090104153957

別にいいんじゃないでしょうか?

憲法9条がどうとか言いたい人たちが支援をしているのだから。

支援を単に手段としてのみ用いるのなら問題が生じることもあるでしょうが、

同時に目的としても扱うのなら、ことさら目くじらを立てる必要はないでしょう。

http://anond.hatelabo.jp/20090104155227

本屋に行くとベストセラーの棚の多くの部分が自己啓発書で占められている。

この状況を見ても「自己啓発への関心が低い」と考える人間のことが私には不思議でならない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん