2008年06月17日の日記

2008-06-17

http://anond.hatelabo.jp/20080617081550

4番までは、イイ会社だなぁーって思ったけど、5,6番は嫌だ。

http://anond.hatelabo.jp/20080617081550

基本的に、俺は無能だと思う。

だから仕方ないとも思う。

パワハラDVイジメを受けた人ってたいていこんな反応するよね。

http://anond.hatelabo.jp/20080617081550

えーっと、ネタ?ってくらい見事なパワハラなんですが。

ここでもみて、対策練るといい。

http://o-o.cool.ne.jp/page009.html

http://anond.hatelabo.jp/20080617065115

「侵略」ではなく、

「不当に奪われた領土を取り返す」とか「自国居留民の安全を確保する」とか言う語彙が使われるであろう。

そういや宣戦布告って

布告直後の攻撃は無効らしいが、最低でも何時間空けること、みたいな規定はないのかな?

好きな人から電話があった

PCネットにつながらない。再起動すればいい?」と聞かれた。

「そうだね」と答えた。

再起動の間、他愛もない話で場をつなぐ。

再起動完了。

「あ、つながった」

なんだよ、まずやってから電話してくれよー、とも思ったが、

やっぱり電話をくれた嬉しさの方が大きくて、ニヤついた。

単純に困ったから電話くれただけで、他意は全くないのだろうけど。

オンボロPCよ、ありがとうwwwww

また頼んだwwwww

世の中の仕事会社について質問

どこの会社でもあり得ることなのか、教えてください。

1.同じミスを繰り返した際、頭を丸めさせる

2.同じミスを繰り返した際、外に立たされる

3.頭を冷やしてこい、と往復1時間半かかる場所まで歩かされる

4.毎朝4時起床で、歩いて出勤するように言われる(1時間半かかる)

5.結果、残業時間が月200時間オーバー

6.それでも給料を下げ続けられる

基本的に、俺は無能だと思う。

だから仕方ないとも思う。

http://anond.hatelabo.jp/20080617071739

そう、あとアメリカの影響力って大きいよね。

こないだ、各国の軍事費ニュースで見て驚いちゃった。中国が第3位になりましたってやつ。

桁が違うんだもんね、ホントに。

http://www.geocities.jp/warera_tikyujin/kokuren/military_budget.htm

http://anond.hatelabo.jp/20080617001512

「救援活動」って自分で書いてるじゃねーか

自分の書いた文章のログさえ読めないのか?

イラク戦争には参加できないが、救援活動も立派な石油利権争いの1つで、戦争の1部。戦争が無ければそもそも発生しないんだから。

人質は、この世にサヨクにだまされるバカが居なけりゃ1銭たりとも発生しなかっただろ、何の得があったんだよアレ

http://anond.hatelabo.jp/20080617071739

どの世界の紛争や戦争を指しているの?

この話題の流れは、台湾日本でしょ?

アフリカとか中東近辺の地域での紛争・闘争(あと戦争?)は、「アラビアのロレンス」よろしくナポレオンの遠征時代から脈々と続く、イギリスフランスの領土(植民地)拡大の被害がいまだに続いているってやつだよね。

ペルシア半島アフリカの国々の国境がなぜ直線か、パキスタンバングラディッシュという国が出来た理由、そこいらを踏まえてみれば、(近代的な意味での)戦争というのは一部の国が自国の利益のためにやりだした経済活動なのではないかと考えがよぎるんだよね。

だから、戦争なんて、実は人類に対して一般的に当てはめてよい性質のものではないという思いもあるんだ。

世界は断片的には切り取れない。

ある局面が劇的に変わるってのは滅多に訪れない。それが起きる時ってのは、(良くも悪くも)英雄的人物が何かしている時だと思うんだ。

以下、(自分の)勉強用のポインタ

http://anond.hatelabo.jp/20080617031428

オレは「働かない」を前面に出しているよ。

少なくともお金を稼ぐために働くというのは良くないと考えている。稼ぐために働きだすと止まらなくなるんだ。どんどん効率を求めだして、結局のところ投資家なっちゃうんだ。投機家かな。

んま、それは極論なんだけど。

何で働くかっていったら、働かないと退屈なんだよ。他人と仲良くしたり、ケンカしたりしないと退屈なの。だから働くの。働くと他人の役に立ったりするときもたまにあるから、自分も社会の一部なんだなと、そこでようやく実感できるんだよ。

なので、オレは同じ職場の人たちと平和に仲良く過ごすために働いてる。もしも、働かなくても皆と仲良く過ごせるなら働かなくてもいいかな。

実際、既得権バリバリの業種だとミンナ揃って働いてないくせに、ミンナ仲がいいんだぜ。世の中ってそういうもんだなぁって思うよ。

http://anond.hatelabo.jp/20080617064240

うんにゃ、起きないよ。

正確には、起こすための外交努力のほうが遥かに難しいよ。

大国からの干渉を排除もしくは同じ利害を作り出して、国連国際世論を味方につけなければ、戦争を起こすなんて出来ない。

ふーん

では紛争と戦争だらけのこの世界をどう説明するの

確かに先進国間ではおきないと思うけど

先進国後進国間、後進国同士ではおきているよね、現実的に。

日本の状況で考えてみると

たしかに日本は、戦争を起こすのは非常に難しいけど

日本の周辺国は戦争を起こすのはそれほどハードルは高くないんだよ。

同じアメリカ同盟国でありながら、明確に日本を仮想敵国にしている韓国とか

海への出口を日本と地形に封鎖されている中国とか

いままではアメリカアジアにおけるプレゼンスがそれなりに強かったから良かったけど

これからアメリカの国力が低下するときが......

http://anond.hatelabo.jp/20080617065115

「侵略」はしているでしょ。ただその方法が「戦争」ではないだけだよ。

いわゆる外資ってやつはアレ侵略だよ。

マンガでいうと、これわかりやすいよ。asin:406314352X

オレの感想は「外資ってのは植民地侵略のことなんだろうかとふと思わせるような話。帝国主義資本主義自由主義)は自己の拡大にはうってつけの思想であり、そういう世界ではシェスカ中将は理性的で合理的な感覚キャラだと感心」

http://anond.hatelabo.jp/20080617062210

名前が似ていることに釣られているだけじゃないか!!

(ヒトは付いているラベルに騙されるという特性があるから、詐欺が横行するんだろうなぁ。)

(○○○中央センターとか名前が付いていると、行政の施設か何かだと思ってしまう心理と同じだよね)

目標(輩出したい人材、社会からの期待)が違う。

創設された際の歴史が違う(これは↑と同じことを言ってるね)。

予算が違う。規模が違う。

http://anond.hatelabo.jp/20080616034711

富裕層の人がそれだけ高額の収入を得てるのはある意味他の人たちから搾取してるからっていう側面はないのかな

むしろ搾取したいという欲が資本主義経済を支えているんだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20080616132212

そりゃまぁしょうもないエロゲに消費されるより1億万倍くらいマシでしょ。

んなことないよ。

誰かが何かに金を使うってことが資本主義では重要

そして俺はBIを推奨中。

http://anond.hatelabo.jp/20080617063308

うんにゃ、起きないよ。

正確には、起こすための外交努力のほうが遥かに難しいよ。

大国からの干渉を排除もしくは同じ利害を作り出して、国連国際世論を味方につけなければ、戦争を起こすなんて出来ない。

もちろん、国際関係においてそういう抑止的な関係を築く努力をした上での話しだし。

国家自爆テロ的に戦争を起こすと思っているなら別だけどね。

http://anond.hatelabo.jp/20080617062355

実質的に所得は減少してるだろうけど、資産は減少してないでしょ?

資産を現金として保有しているなら、インフレしてるなら当然減少するけどさ。)

http://anond.hatelabo.jp/20080617045350

現代において国家戦争ってのは起きないだろうなぁ。

国連だけではなく、近隣国や経済的な大国(アメリカロシア中国・EU)が積極的に干渉してくるしね。それこそ、19??20世紀前半の帝国国家時代では、自国の領土拡大が自国を守ることにつながるという共通認識があったために、ちょっとでも互いの領土拡大行動が干渉しあえば即戦争状態という状況だったわけだが。

現在では、戦争をしても誰も得をしないということがわかってしまっているので、戦争は無いよね。湾岸戦争とかいうのがあったけど、あれは戦争というよりは暴力イジメだし。アフリカでの内紛は、イジメに耐えられなくなった弱者がキレて暴力沙汰になってしまった感じだし。

それよか、「芸術人類の至宝」って考えのほうが気になるんだけどね。

何を指して芸術って言っているのかな?

誰か偉い人が「これはスゴイ!」って言ったものを指して芸術って言っているの?

美術館が所蔵しているものを芸術と言っているの?

作品を作った本人が、芸術だと言った物を指しているの?

ねぇ、なんなの?

http://anond.hatelabo.jp/20080616232058

てか本は無理に読むもんじゃないっしょ。

おもしろいと思う本を読んでおいた方がいいと思う。何年か経ってから読んでみるとおもしろかったりとかあるしね。

http://anond.hatelabo.jp/20080617003113

中日本自動車短大って、専門学校と何がどう違うの?

短大と専門の区別がいまいちわかんないんだけど。

工学系の専門学校のようなもの?

俺も東京工業大学工業高校の違いがいまいちわかんない。

http://anond.hatelabo.jp/20080617014307

有害だから規制しろって話なんだから、そこに反論せなあかんやろ。

それは違う。

有害だから規制しろ」という考え自体が間違っているという反論はあるべきだ。

http://anond.hatelabo.jp/20080616105501

何か弱みを握られていて、撮影に応じざるを得なかったっぽい人。

ごめん。これが一番もえるわ。

でもあんまり酷い扱いするのはやだなー

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん