2008年04月29日の日記

2008-04-29

http://anond.hatelabo.jp/20080428230121

あのー、もしかしてそれってボールペンのこと?

そしたら、元増田も、※付けた増田も、驚くほど箱入りなんだなあと感嘆してしまうのだが…。

まさかそんなことないよね?

http://anond.hatelabo.jp/20080429135353

今の彼氏がいると聞いてからした覚えはないが?

http://anond.hatelabo.jp/20080429025910

まともに現実と向き合ったら?

「なぜ」休日出勤しなきゃならないかを考えて、少しづつその要因を取り除いていくのが大人のすることだろう。

付き合いとして必要なのか、実際に仕事が残ってしまうのか、そこらへんからして違うわけで。

いずれにしよ、なんらかの対策は取れるんだ。転職含めてね。

それをしないで愚痴るって情けないよね。

誰も語らないtwitter真実

日本語化されてユーザが増えそうな事だし、ちゃんと書いとく。

  1. 揉め事の大半がremoveとblockにまつわること。
  2. removeがめんどくさくてアカウントリセット(作り直し)。
  3. アカウントリセット後のユーザを再度followしていいかどうか迷っておろおろする。
  4. リセット後にfollowしてくれない!
  5. リセット後にfollowしてくれて小躍り!
  6. removeを積極的にする人の大半が女性
  7. リセットを積極的にする人の大半が男性
  8. remove/blockの話題を書き込んだだけでblockする奴がいる。
  9. removeされただけで泣く奴がいる。でも実際にはtwitter不具合でfollowが外れただけ。
  10. blockしあってるのに、@で会話。しかも揉め事に発展。
  11. ネガティブ発言に弱い。
  12. ポジティブ発言をするとリア充判定を食らう。
  13. 「けまらしい」と発言しただけではてな村民認定。そしてblockへ。
  14. 13歳未満は使用禁止なのに13歳未満を自称。
  15. いつのまにかアカウントが消えてる。
  16. 放置アカウントをfollowしまくった挙句、1000following達成!
  17. 昼と夜とで人格が違う。
  18. 昼夜人格を使い分けてるつもりで、ついつい真昼間から下ネタを連投。
  19. 本当は白い木綿のぱんつが好きなのに、縞ぱん好きを強調。
  20. やっぱりくまさんぱんつのほうが好き。
  21. ロリコンを自称してるのに、本当は大人の女性が好き。
  22. twitterは議論に向かないと主張。でも実際は個々人が見ているtimelineは異なるから誤読しただけ。
  23. 日本語化されて「気持ち悪い!」とかいいつつ真っ先に慣れる奴。
  24. twitter日本語、面白いよね」とかいいつつクライアント使ってる奴。
  25. ふぁぼったー意識した発言。
  26. ケフィアが恐くて「?」を使えない症候群
  27. twitter検索を知らない。
  28. 新サービスリリースされたら、とりあえずアカウントを取らないといけない同調圧力を感じる。
  29. 2ちゃんねるで叩かれたといってtwitterで嘆く。公開されてるのに。
  30. twitterで嘆けなくて増田で嘆く。
  31. 増田で嘆けなくて2ちゃんで嘆く。
  32. 心配しなくても、お前の発言なんか誰も読んじゃいない。
  33. 誰も読んでないと思って気軽に発言したら、思わぬ反響

参考 Twitterを始めたら知っておきたいこと - 北の大地から送る物欲日記

http://anond.hatelabo.jp/20080429035329

ほんとにおばかさんだねーきみは。

だいたいなんで彼氏がいる女性セックスしておいて、

そんなことを許容する女性に対しても

まともな精神論を期待するの?心の底からばかなの?

信号、皆で渡れば恐くない

これをどういうわけか、皆で信号無視しなければならない、義務であると勘違いする場面に出くわすことが多くなって来た。

鬱だ。

http://anond.hatelabo.jp/20080429132725

男と女が平等でもなんでもない例を一つ教えてやるよ。

男のくせに自分を振った女の悪口いってんじゃねーよ。

http://anond.hatelabo.jp/20080429054721

誤解があるようだが、災害以外の内国治安維持に自衛隊が引っ張り出された例は無いはずだぞ。戦後最大のテロ事件であるオウム事件のときには、自衛隊の対生物化学戦装備が警察に貸し出されたが、自衛隊は動かなかった。最終的に狂気にまで突っ走った赤軍は堂々たる反政府暴力組織だったし、各地でテロを行ったが、警察が対処した。

国内で外国人が暴れても、それは内国治安維持活動なので、自衛隊が出動することにはならないだろう。どうでもいい話だが、この点に光を当てたフィクションがある。西部警察の第一回がそれ。「警察で対処できない暴力を使うことで、国内治安維持に防衛隊を出動させる前例を作る」ことを狙った右翼の話だった。

http://anond.hatelabo.jp/20080429132448

実際言われてみろ。長い間付き合ってたのが本気で辛くなるから。

聖女降臨

おお、意外な展開。

今の彼氏を自慢したあげく、俺とのセックスは虚しい、あなたはモテない人だから付き合ってた、

そんなニュアンスの発言をされ、でもあなたが望むならこれから割り切った関係でもいいよ、

と言われたこと。

先週末延々と電波飛ばしていた非モテが涙を流して喜びそうな女だな。

http://anond.hatelabo.jp/20080429124134

http://anond.hatelabo.jp/20080429131933

その目的へ向かう中で、ちゃんと男の対処法も学ぶんだよ。

なぜ男とこういう関係になってしまうのか、

どうしたらそれを回避することができるのか。

ストーカーやらDVやら、具体例は学んでるはずなのに、

それすら値しないと思われているのが腹立つんだって。

http://anond.hatelabo.jp/20080429125749

あほか。

フェミニズムってのは、例えそれが建前であっても「社会における女の地位」を「社会における男の地位」と同等に持っていくための思想であり方法論なんだよ。セックスが下手な男のあしらい方なんかどうでもいいことだろうが。フェミニズム的にも、非フェミニズム的にも。

http://anond.hatelabo.jp/20080429054721

個人的には自衛隊一個大隊でも出動させるべきだったように思えるのだけど

それは中国のやりかたであって日本のやりかたではないよね。

「おもった通りチベット人が暴徒化しそうだったけど、十分な警備で致命的な混乱はなく終わりました。有効なお金のかけ方でしたね。ちょっと市民が殴られたり、メディアに映った映像は異様なものになったりしたけどね。テヘ。」

ことなかれ主義という日本思想も悪くないな、とおもった。

酒のもんだい

自制心をもって飲むぶんには、酒は体にもいいものである。

しかし、困ったことに、人の自制心を失くすのが酒なのだ。

http://anond.hatelabo.jp/20080429120344

まあ、たしかにあれは一部であって、全部ではないよな。反省した。

ついでに、ちょっとデータを洗ってみる。

平成19年度外国人留学生在籍状況調査結果-JASSO

中国 71,277人(▲3,015人(▲4.1%)減)

Google 検索: 聖火リレー 長野

現場に駆けつけた中国人は当初の予定2000人を大きく超える4000人に達したという』という文も見えるけど、中国イドデータしかないな。

集まったのはすべて留学生だと仮定しても3??6%くらいか。

 

ところで、

この調査は平成15年度まで、文部科学省が実施していたが、平成16年4月に独立行政法人日本学生支援機構の設立に伴い、本機構に移管されたものである。平成15年度までの数値は文部科学省調べ。

(平成19年外国人留学生在籍状況調査結果より抜粋)

ん? 独立行政法人・・・?

政府交付金 18,963,117,000

政府補助金 9,532,963,000

(独立行政法人日本学生支援機構 平成18事業年度 決算報告書より)

・・・280億? あれ? 俺、桁数え間違ってる? あー、これ元特殊法人日本育英会なのか、(脱線著しいので後略)

http://anond.hatelabo.jp/20080429125130

いや、俺も男のうちの一人だろ?

そういうのを学問として学んでるなら、

男に対する対処法ってのを必ず学んでるはずなんだ。

ということは、学んだ内容を生かすまでもなく馬鹿にされてるってことかな?って考えたら、

余計に腹が立つんだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20080429124819

すいーつ(笑)

帽子は似合う似合わないが激しすぎる。

昨日

昔つきあってた彼女鉢合わせしました。

彼氏がいました。

気付かないフリをしていましたが、

明らかに避けてました。

どうしてやろうか…と思いました。

自分大好きなわたしに

帽子をプレゼントしたいです♪

かわいい帽子のオススメありますか?

ちなみに♂です。

http://anond.hatelabo.jp/20080429123245

俺は全く男として扱われていなかったということ?

男フィルターが全くかからない状態で馬鹿にされていたということ?

そうでもない限り、「男」ってのは付きまとうと思うけど。

http://anond.hatelabo.jp/20080429115208

状況がよくわからないんだけど、この人はあなたの元カノで、ここ数年は(別の彼氏がいるけどあなたとは)セフレとして付き合ってきたってこと?

最近乗り換えられた。

しかも虚しいのに付き合うって、セフレ関係を望んだのはあなたのほう?

相手がいいだした。

いや、俺が追い続けると言った。

セフレでもいいから付き合ってよ」と言ったあなたと付き合うのがあなたを見下してるってこと?


今の彼氏を自慢したあげく、俺とのセックスは虚しい、あなたはモテない人だから付き合ってた、

そんなニュアンスの発言をされ、でもあなたが望むならこれから割り切った関係でもいいよ、

と言われたこと。

そんな気持ちで数年付き合ってたのかと…。

それとも虚しいのに数年あなたと恋人関係にあったことがあなたを見下してるってこと?

上記のとおり、こっちが正解。

いずれにしても個人的に蔑まれるのと「男だから」蔑まれるのとは訳が違うよ。

そりゃそうだ。

だから腹が立っているわけだし。

あなたがそうだというわけではなくて、男女問わず卑劣だとか不誠実だとか感じた相手を蔑むこととか普通にあると思うけど。

たとえばお金ルーズ無駄遣いばかりしてて貯金がないとか嘆く人を見て「そりゃあんなにお金ルーズなら貯まるわけないだろ」と見下すのは差別とか全然関係ない。

彼氏がいるのにセフレも作るなんて不誠実なやつだな」とあなたが見下すのも(相手をしてる自分のことを棚に上げてる感はあるけど)それだけなら差別的な考えじゃない。もしその枕詞に「女のくせに」がつくのなら差別的だけど。

彼女が、自分で受け止める覚悟がないのに

上記のような発言をしてしまうということに俺は腹を立てている。

正論を数回ぶつけたらもう連絡するなだと。

それからはこっちから連絡を取ろうとしても全て無視される。

ストーカー扱いなのかもね。

ただ、最後に会って、俺が怒っている理由をちゃんと聞いて欲しいだけなのに。

無視され続けるのがすでに見下されているとしか思えない。

セフレ扱いは虚しいよね。

自分が惨めになるだけだから、もしあなたが彼女に未練があるのだとしても別れた方がいいと思う。


未練はないと言ったら嘘になるけど、こんなに自分勝手な奴はもうこりごりです。

コミュニケーションが取れないのが一番辛い。

洗脳

ってのは情報統制とは違うよ。

情報を知っていても、合理化してしまうもんだ。

http://anond.hatelabo.jp/20080429120344

日中両国の交流及び協力の概況

http://www.cn.emb-japan.go.jp/bilateral_j/koryu0603_j.htm

を見る限りでは日本には50万人くらいの中国人がいるのね。

地理的、年齢的、肉体的、金銭的な制限からたとえば長野にこれる中国人が10万人として、

実際に現場にいた中国人は数千人レベルだから、10人に一人しか熱狂的な愛国者はいないことになる。

んー、この割合は日本人でも同じくらいか。

まあ日本のほうが若干低いような気はするけど、確かにそれほど大騒ぎするような割合ではないか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん