2007年08月07日の日記

2007-08-07

誘ってもらえない

友人たちが最近飲みとかに誘ってくれない。

こちらから誘うと来てくれる。

でも、自分抜きで友人たち同士が誘い合って飲みにいってたりする。

嫌われているとまでいかなくても、疎まれているのだろうか?

aiko??!

隣ぃーでぇ君がぁー

うぅー

なんやボケaiko歌ヘボイねん二度とかけんな!

aiko死ね

aiko歌ヘボイ!

ヘボすぎ!死ね!有線でaikoの歌かけんなボケが!

ひりゅうしゅ

http://anond.hatelabo.jp/20070807165248

稗粒腫(ひりゅうしゅ)ってやつだね。

眼科に行って相談してごらん、すぐにとってくれるよ。

[]OK牧場

2ch界隈の話で恐縮だけど。

ファミレスで「ガッツ」とだけ 書いておいたら、

普通に 「2名でお待ちのガッツ様ー」と呼ばれた。

ほんと普通に呼ばれたので思わず吹き出してしまった。

「奥の席でもよろしいですか?」と聞かれたので、

OK牧場」と答えたら

店員が鼻水飛ばして

吹き出した。

っていうコピペが速報系の板で、最近また張られている。

ガイドライン板で少なくとも2005年には確認されているコピペホリエモン/想定の範囲内ですに改変したものもある。

 な に を い ま さ ら 。

30歳の誕生日。本当に魔法が使えるようになっていた。これ幸いと入社時に戻り、その頃好きだった、そしてその数年後に、寿退社した女の子に告白した。結果玉砕彼女はやっぱり高学歴イケメン君と結婚した。よし俺も、いい大学に入ろうと、高校に戻ってみたはいいけれど、さっぱり勉強がわからず落ちこぼれ。恋くらいは頑張ろうと、高校の頃好きだった子に告白するも玉砕サッカー部イケメン君と自転車二人乗りして帰ってた。よし俺も、サッカー部に入ろうと、中学に戻ってみたはいいけれど、どうやらサッカーのセンスもなかったようで、万年補欠の応援要員。恋くらいは頑張ろうと、幼馴染みのあの子に告白するも玉砕。明るいイケメン君とおててつないで帰ってた。よし俺も、明るくなろうと小学校に戻ってみたはいいけれど、暗い性根は変えられず、クラスの端で眠った振りばかりしてた。恋くらいは頑張ろうと、今ならロリもよりどりみどりだぜと、手当たり次第に告白するも玉砕。全弾打ち落とされるとは思ってもみなかったぜ。玉砕理由はキモイから。

よし俺も、キモくなる前に戻ってみようと、念じてみたら、なんだか暗いけど懐かしい所にいた。なんだこりゃ。周りに白くてきもいのがいっぱいいる。そして皆懸命にどこかを目指して頑張ってる。俺もわけがわからず目指してる。とりあえず隣のやつに聞いてみた。「どこ目指してるんだい?」「わかんねえけど、そこに辿り着いたら天国が待ってるらしいぜ。一人しか辿り着けないらしいんだけど、そこにつけばすっげえ幸せになれるんだって。」ああ、そうか。ここは生まれる前なのか。「…幸せになれるといいね。」彼にそう言うと、「お前もな。」っと彼は笑顔で言った。その笑顔が余りにも眩しかったので、僕はそこで動くのを止めた。真っ直ぐそこを目指し、遠くなっていく彼を眺めながら、彼が幸せになれますように、そう祈らずにはいられなかった。

カイジ思考実験

じゃあ筋書きは同じで、らき☆すた美水かがみレベルの絵だったらお前らはここまで熱狂したのか?

漫画アニメはどんな方向性のストーリーにしろ、それにあった絵じゃなきゃ受けないってだけだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20070807160632

「話に割り込んできて」=「上から目線でモノを言う」=「人の話を聞かない」なのかなと。言ってるのは理由じゃなくて「むかつく」ってことかなと。

ところでA型B型、C型、それぞれの類型と対処法をまとめてあると良いのだけど。

http://anond.hatelabo.jp/20070807174210

受け入れろ、そのまま責任取れって言ってるわけじゃないんだけどなぁ・・・?

一過性だとか倫理だとかってもので今その子が持ってる想いを否定するなって言ってるだけなんだけどね。

同年代ならこんな事言わないけどっていうか、そもそもそんな話にはならないだろうから関係ないだろうけど。

一過性のものじゃないっていうのをどこで判断するのかは私にも分からないけど、その時点でもやっぱり受け入れられないなら本当に断るしかないわけだし。

それまで拘束するとか別れる時に修羅場になるとかっていう考え方は、要するに「付き合う」形まで入ってるからじゃないかな。

繰り返しになるけど、受け入れろ、付き合えって言ってるわけじゃなくて、一過性だとか倫理だとかってもので今その子が持ってる想いを否定するなって言ってるだけだよ。

私の場合はこちらから好意を示してそれまでよりも積極的に向かっていってたけど、向こうはそれまでと変わらず。

普通と比べると(私のほうから一方的な感じとはいえ)ちょっと仲が良かったかもだけど、それまでどおり従兄と従妹でしかなかったから。

ただ、実情として私はただの好意じゃなく恋愛感情を時折はっきりと示していたっていうのと、彼は一過性だとか倫理だとかってものでそれを否定したり、抑圧してもみ消そうとするものじゃなかったっていうだけ。

最終的に彼は他の人じゃなく私を受け入れてくれた、私は受け入れてもらえたっていうだけ。

私の文章が拙かったのかもだけど、何か考え方が極端じゃないかな?

確かに付き合う事になった時に「お前を受け入れる以上覚悟は決まってる」とは言われたけどね。

それは多分血縁関係にあるっていうあたりから。(この時点で年齢差は気にしてなかったっぽい)

告白への返答はそのままプロポーズになる可能性があるっていうのは否定できないかも。

逆に言えば、そういう覚悟を決めるほどその時点で受け入れてくれてるって事でもあったわけだけど。

というか、こういうのって非モテ思考なのかなぁ・・・。

諦めが悪いとか、最悪ストーカーじゃんって言われた事はあるw

そういう意味じゃやっぱし非モテなのかw

らきすた思考実験

じゃあ筋書きは同じで、カイジの福本レベルの絵だったらお前らはここまで熱狂したのか?

結局、幅広いヲタに受ける萌え絵(苦笑)だったから売れてるだけじゃないのかなあ。

それだけが原因だとは断言しないし、出来ないだろうけど、主要因であることには間違いないと思う。

主人公?がオタ女だから、とかいうけど、1話見たらオタ話分ゼロだったし。

それなのにさ、ストーリーがどうこうだとか作画がどうだとかってさ、屁理屈じゃないかしら。

萌え絵が大好きで仕方ねえ萌えヲタヌルヲタです」ってはっきり表明してから屁理屈捏ねてください。

サンプリング芸が一番オタ受けしているなんていうのは業界が閉塞している何よりの証拠。

もうだめかもしれんね。

http://anond.hatelabo.jp/20070807181853

増田、容赦ないな。

「以前に」って書いてある時点で、「分類以前に自分がまずまずい」と言う意味合いだろうに。それでも叩くか。

http://anond.hatelabo.jp/20070807175657

レス元の増田なんだけど、近い、なんかすごく考え方が近い。

カラオケはまってたし、今自転車でやたら遠出してるよ。

女性が全く居ない集まりもさびしいな??ってのも判るし…と言うかもう全肯定な感じ。

なぜか自分が気の会う人間だったような気がするw

気が合いそうなので、自分の楽しみ方を書いて見る。良かったら参考にしてみて。

twitterみたいに、新しいサービスが始まって少ししてから「オフやってみようかー」みたいな時に参加してみると、楽しめるかもしれない。

趣味コミュニティ趣味の方で、出会いそっちのけで定期的に集まる感じで参加。主催とかやってみると、色々勝手が判って参加するのも楽になったりする。

http://anond.hatelabo.jp/20070807181333

B型どうこう以前に最低だ。

血液型のせいにしてる時点で改善する気ないよね。

血液型はいったん忘れたほうがいいよ。

http://anond.hatelabo.jp/20070807161559

http://anond.hatelabo.jp/20070807164605

http://anond.hatelabo.jp/20070807164612

http://anond.hatelabo.jp/20070807164857

http://anond.hatelabo.jp/20070807165134

コミュ能力は低いですorz

相手に話を振って、聞いて、途中で何話したいのか忘れた(もしくは分からん)となる→私が話す(しかも長い)

な流れになって、相手を怒らせた。という感じです。

話を振って、広がるかと思いきや、意外と広がらないと我慢できなくなるタイプです。

上から目線…

自分で気付いていない時点でB型どうこう以前に最低だ。

http://anond.hatelabo.jp/20070807175701


それは、作品を通して、一体感を得たいからじゃない?

所謂祭り。

ハルヒ・らきすたはその最たるものって感じだし。

その一体感を得るためのツールとして、

程よいライトさと話題性のある作りこみであると言う意味を込めて書いたつもりだったけど、わかりにくかったか・・・

と言うか、元増田のエントリー読み返したら、こっちが的外れしてたみたいだ。すまんかった。

http://anond.hatelabo.jp/20070807174716

完全に恋愛感情がなければあんなふうに悩んだりしてないと思うぞ。

でもこれは恋愛感情ではないと思うなあ。

「従妹には幸せになってほしい」という気持ちははっきり持っているけど、

「自分と一緒にいて、幸せになる」というのは考えていないみたいだし。

あくまで自分は映画の鑑賞者みたいな立場で彼女幸せになる様を見ていたいんだけど、

映画登場人物に「お前も映画の中に入って来て私と幸せになってくれ」と言われて「え?そんな話ってアリ?」と困ってる、みたいな。

http://anond.hatelabo.jp/20070807174716

http://anond.hatelabo.jp/20070807011911

↑を読む限り、悩んでいるのははっきり断って相手を傷つけたくないからでは。

相手との思い出だって「子供の頃の従妹を世話していた思い出」しか語っていないし、

最初から相手を完全に子供扱いしているし、恋愛感情があるとは思えないが。

否定せずにこちらが好意を示すのを許してくれればいい。

これは付き合うと決めたなら、って話でしょ。

その文章の前には

こっちとしては「今」本気で受け入れてくれなくても構わない。

が入ってるよ。

つまり、付き合わなくても良いと言う意味だと取ったけど。

http://anond.hatelabo.jp/20070807173422

いや、ハルヒらきすたもファン層濃すぎだろ。

白昼に女装とかハードコアすぎ。

つうか作品なんかどうでもいいんだろ。

http://anond.hatelabo.jp/20070807172856

生涯とまでのはどうかな。

ヲタク的なサブカル全般が趣味かな。

後は、ここ数年カラオケに嵌ってる。

最近サイクリングを始めたりもしてる。

ヲタ系は話題が合いやすそうだけど、女性が居ない様なとこは避けたい。

あわよくば出会いをってのは無い訳でもないけど、

公衆の面前で大っぴらにヲタトークかましたりするのは好きじゃないし、

女性でも参加しやすいようなライトさが欲しい。

後は、一定のレベルを求められるような所は参加しにくいかな・・・

いつぞやに知り合いが、2chで砂浜のごみ拾いをするオフに行ったってのを聞いたけど、

そのくらいシンプルなのもいいかも。

と言うか、兎に角遊びたいや。

友達いないわけではないけど(男に限るが)、もっと友達欲しい。遊びたい。

しょうもないことでも、真面目にやれば面白いかもしれないし。

ごみ拾いも、学生時代思い出しそうで面白そう。またやんないかな。

とりあえず、2chオフ板漁ったり、ぐぐったり、mixiコミュ漁ってみる。

らき☆すた

あれって単なるサンプリング芸じゃん。

ハヤテとか絶望とかいうのもそう。

なんだかJASRAC工作員が涌いていますな。

Re: http://anond.hatelabo.jp/20070807160846

確かに従兄増田リスクは高いけど、

恋愛感情がないっていう決め付けはどーかと思う。

完全に恋愛感情がなければあんなふうに悩んだりしてないと思うぞ。

否定せずにこちらが好意を示すのを許してくれればいい。

これは付き合うと決めたなら、って話でしょ。

最初からまったくその気がないならきっちり断る。

ただし断るなら、倫理とか年齢とかそういうことを理由にして欲しくない、

ってことだと思うけど。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん