2007年03月22日の日記

2007-03-22

カルトにはまるような馬鹿じゃないです

http://anond.hatelabo.jp/20070322141015

一般社会からみればあれは寵愛なのですが、あれは本人が忘れてしまった守護霊へ働きかけるために必要な儀式だそうです。その効力を持っているのがリーダーになり、その効力が一番強いのが今の最上リーダーで、

その証拠に、その儀式を施された人はすぐに次のレベルにあがってしまいます。それにリーダーと会話も許されます。

俺はまだ自分の生きる意味とか分からなくて、そのときに勧誘されました。まだ在家だけど。

できるなら俺もいつかその寵愛を受けたいな、とおもいます。寵愛を受けさえすれば、地獄に落ちるのを止めやすくなるなら。

http://anond.hatelabo.jp/20070322200754

そない言うたらあかん!

ぜんぶファンタジーやねんから、ホンマはそんな関西人いてないなんて言うたら、

東京ナニワーランドは商売あがったりや!

夢みせたっといたらええねん!

夫婦スキル その1

風邪気味だといって家の中でめちゃくちゃ機嫌悪そうにしている相手に「大丈夫か?病院行ったほうがいいんじゃないか?」と声をかけると、必ずその相手は心配させまいと「大丈夫、すぐ治る」と強がるものだが、おまえがどうなろうが正直どうでもよくて子供にうつらないか心配で言ってるのだということに気付かせてしまわないように心がけたいものだな。なあ、そうは思わんかね。

ニコニコ動画は多分1年くらいで閉鎖になると思う

理由は言うまでもない。

みなさん、今の内にたっぷり遊んでおくように。

by 校長先生

人はなぜ釣りたがるのか?

http://anond.hatelabo.jp/20070322175344 経由 http://d.hatena.ne.jp/Paul3/20070321/p1

昼過ぎの9分間で回答6件

……

この時点で怪しい度99%に達します

同時間帯の他の質問などの回答状況と比較すべきではないのか?それもなしになぜ断定する?

この4名は今回の「mixi読み逃げ騒動」を巻き起こした1名の犯人です。彼らは同一人物です。

なぜ同一人物とわかる?複数犯の可能性はないのか?

だけど登録してすぐに回答って。それが3人も同時に?

なぜ3人?回答者は6人のはずだが?9分が同時というなら6人同時のはずだが?

9分という短い時間で回答時間がかぶることなく?

それはそんなに珍しいことなのか?ありえないことなのか?

ぶーぶー騒ぐ程ではないってことです。わざわざmixiの文化とか言って大騒ぎするほどのことでもないってことです。

なぜ今回の件からそれが言えるのだ?大騒ぎするようなことだから釣れたのではないのか?

こんな稚拙自作自演に騙されてはいけませんよ!

こんなに話題になったのに、稚拙なのか?大漁の大成功じゃないのか?

それにしても、こんなネタで釣れると思ってるんですかね。まったく。こんなの元ページみればわかるつーに。消えてたって ちゃんと魚拓があるからね。

それにしてもタイミングよく消えたもんだ。まるで消えるのしっ……。そうか、そういうことか。

まけてぇな!

http://anond.hatelabo.jp/20070322200754

東京のいわゆる高級スーパーレジバイトをしていたとき。

ちょっとまけてーな?と言ってきた大阪人が居た。

まかりません。ゆーたった。

ネイティブ大阪人が全力で釣られてみる

http://anond.hatelabo.jp/20070322155958

大阪市生まれ、ねっからの大阪人からすると違和感があったので釣られてみる。

「ちょ、ねーちゃん、子供が水こぼしてもーてな。はよ、拭くもん持ってきてや!」

こういう態度は小さな子供がいる世代ではDQNくらい。

普通の人は敬語

「すみません、子供が水をこぼしたので拭くものをお願いできますか?」

という。

一見すると標準語だが、関西弁の訛りで言う。

「おのれ、ええ加減にさらせや。はよ、こいやワレ。」

リアルで人に「おのれ」なんていってる人に会ったことがない。

たいてい「自分」と言う。

「ワレ」ってのも、ヤンキーかおかしなじじぃか新喜劇くらいじゃね?

あ、警察も言うか。

あと「さらせ」ってのもなぁ。

言わないし聞かないなぁ。

テレビでは聞くけどなぁ。

まぁ、たいていは

「自分いい加減にしぃや。はよきぃや」

怒ってるなら

「自分ええ加減にせぇや。はよぉこい」

ってな感じでいうんじゃないかな。

DQNでも。

ってか、こういう酷い人達を取り上げて「関西人気質」なんて言ってしまう辺り、

違和感を感じる。

住んでいたらこういう人が一部の人だけだって分かるだろうに。

Web 3.0 民生用爆撃人工衛星

Googleマップ的な航空写真で住所を指定し、ワンクリック爆弾を落とすサービス。一発2億円から。

すばらしい姿勢ですね

http://anond.hatelabo.jp/20070322193903

ちゃんと検証して疑問を解こうとする姿勢はとても立派だと思いました。

しかもそれをフィードバックすることも忘れないとは……おかげでひとつ賢くなりました。

ありがとうございました。

豚を人間と言い換えた改変コピペも面白いけど

改変コピペ

http://anond.hatelabo.jp/20070322181206

でも、どちらかというと

人間が牛や豚を殺すのは当たり前だ。食べないと死ぬから。

だが殺される側の牛や豚は決して笑顔ではないだろう、とも思う。

http://anond.hatelabo.jp/20070322180844

だが、殺される側の牛や豚も単に笑顔なのではないだろうか。

笑顔でいるしかないのではないだろうか。あらゆることを理解して、そして笑顔をたたえているしかない状況というのも世の中にはあるのではないか。

最近ではそういうことを考えて一段と絶望している。

私たちの頭の上にミサイルが炸裂するその日まで。

私もあなたも。

笑顔

アゴ出汁の蕎麦なら今日昼食った。

http://anond.hatelabo.jp/20070322192807

増田はあなたの肘掛けくらいにはなれますか?

http://anond.hatelabo.jp/20070322132902

なるほど、Suicaシルバー/黄緑もそういう発想なのかなー。

と、そういえばはてなでは今まさにナナオ技術を結集して開発した

世界初のカラーユニバーサルデザインに対応したワイド液晶モニタープレゼントする

キャンペーンが行われているんだった!と思いだして、調べてみたら色弱の方が見た場合を

シミュレーションするフィルタがあったので試してみました。

http://www.vischeck.com/uploads/117455949610382/

おー。見事。問題ないようですね。よかったよかった。

http://anond.hatelabo.jp/20070322163742

丁寧な言葉遣いなら怖くないというのは考えが甘い。

関西生まれのオイラに言わせれば

「ホッホッホッ。素人さんは面白いこと言わはりやすなあ…」


なんて、眼だけは笑わずに笑う女将…っつー方が怖い。怖くて怖くて一生足を向けられそうにありません(><)

その手の人は、他人とのつながりに理論とかの装飾を必要とするんですよ

装飾するものが理論でなくても、「私と付き合う人は賢い人がいい。バカとは付き合いたくない」みたいな人を想像してもいいですかね

アイタタタ

痛いニュースを紹介する自分が痛い、っていうニュースサイトだと思ってた。

http://anond.hatelabo.jp/20070322190804

つまり

「痛いニュースサイトではなく

「痛い」ニュースサイトになったわけですな。

誰がうまいこと言えと…(ry

痛いニュースサイト

今まで何で俺は、こりゃ編集大変だろうなあ、とか温かい目で見てたんだ馬鹿か。閉鎖しろ痛いニュース

延々と溜まっていく仕組み

http://anond.hatelabo.jp/20070322183451

このリストに自分のidは載っていないのだけど自分はどうやら10人以上に拒否されている。

あまり変な回答をした記憶もなかったので、かなりショックだった。

というより、回答拒否機能がついたころから殆ど人力を使っていなかったので余計にショックだ。

過去にさかのぼって拒否されているのだろうか?

確かに自分は1000件近く回答しているので恨まれてることもあるかもしれない。

でもショックだった。

ウオッチリストができてわざわざ回答をしなくても興味ぶかい質問のやつはメールが来るようになり、回答の回数が激減した。

ウオッチリストは便利だにゃー。

ウオッチリストにただ乗りしているから拒否されているのだろうか?

いずれにしろショックだった。

やっぱりショックだった。

何かおかしいな?と思ったとき。日本の場合は一言で説明できる。

http://anond.hatelabo.jp/20070322183106

「そこには利権がある。」

表にでるでないは別にして、なんらかの利権があるのは間違いない。

金銭の授受だけが利権ではない。

野球を口実に高校入り込んでいって若い人とコミュニケーションをとるおっさんにとってはそれすらも利権だろう。

日本の場合、保守的な人が多く利権を引き剥がすのは並大抵のことではまかりならない。

壊死している患部を切除しようとしても患者は痛がりそれを拒否する。

そして歩くのも困難なゾンビのような存在になるのだ。

まだ病状が浅い場合どこか他の場所を攻撃して注意がそれたところで切り取ってしまうという荒療治しかいまのところ見当たらない。

誰かの利権を引き剥がすのは、一人を祭り上げる10倍の労力が必要だ。

だから、腐ってやがる!と思った場合、対抗馬を立てるのがいい。

メジャーリーグにスターを流しこんだり、

サッカー若者の注目をうつし既存組織を弱体化させる利権剥がしもありだ。

彼らの利権土俵で勝負したらまず勝てない。

[]ここ数ヶ月漫画ばっか読んでたので列挙してみた

矢沢あい     NANA

業田良家     自虐の詩

鈴木みそ     おとなのしくみ

伊藤悠      皇国の守護者

ひぐちアサ    ヤサシイワタシ

石田敦子     アニメがお仕事!

花沢健吾     ボーイズオンザラン

武富健治     鈴木先生

林田球      ドロヘドロ

PEACH-PIT    ローゼンメイデン

きづきあきら   ヨイコノミライ

武梨えり     かんなぎ

きらたかし    赤灯えれじい

こうの史代    長い道

藤田和日郎    からくりサーカス

須藤真澄     アクアリウム

しけたみがの   鋼鉄の少女たち

時系列じゃなくて、思いついた順に書いていったら何か凄くカオスリストになったような。

俺自身がそこそこ以上に面白いと思った漫画しか挙げてなくて、

実際は他にも色々読んだんだけど、普段それほどでもないのに短期間にこんな量を読むと

「さすがに時間を無駄にしたかな」って気持ちと、

漫画に囲まれて幸せ」って気持ちがごちゃ混ぜになって押し寄せてきて

何ともいえない怠惰幸福感を得られるね。

新築住まい

仕事から戻ると引っ越しトラックが止まってて、駐車場に入れなかった。

それはいいんだが、まだ空室となっていた所に人がきたようだ。

部屋に戻るときにすれ違ったのは、二十台前半から半ばくらいの女性

あまり目立たなさそうな感じだが、特に印象も悪くない。

このまま何もないかもしれないけれど、ちょっとだけ期待してみてもいいかな。

自演したことある人、挙手しなさい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん