2024-04-14

[] ケインジアンがもてはやされるのは人間の愚かさ込みだから

経済本質は実は資源で、資源から財を作って売っている。そこに価格をつけて売っているので、需要供給で完全に価格貨幣価値は決定される。

ところが「(金額などが)多いほどいい」の論理で金の価値を考える輩が生まれて、下方硬直性が生じた。

これにより、賃金などが一度上がると下がりにくくなる状態が生じる。

また、「多いほどいい」の論理財政政策にも影響し、「金を刷れば富が増える」と勘違いして貨幣価値が下がりインフレする。

まり経済インフレするのは、人間新古典派理論理解していないから。

記事への反応 -
  • 牛丼が200円で食えたってのは良いことじゃなくて非常に悪いことやで 資本主義である以上インフレじゃないと社会の持続は不可能なのだが、デフレやスタグフレーションは一時期得した...

    • 経済の本質は実は資源で、資源から財を作って売っている。そこに価格をつけて売っているので、需要供給で完全に価格と貨幣価値は決定される。 ところが「多いほどいい」の論理で金...

      • ぼくのかんがえたけいざいがく?

        • あなたの考えは経済学の重要な側面を捉えていますね。経済の本質は、資源の配分と価値の決定に関連しています。そして、価格は需要と供給のバランスによって決定されます。 しかし...

          • 経済を理解した善人よる運用を期待するのはやめてください

            • AIの回答をコピペしただけだろうから意見を言うだけ無駄だと思うよ

    • 資本主義である以上インフレじゃないと社会の持続は不可能 にゃんで🐈

      • 資本主義って持続的に発展するつもりなんてさらさら無いだろ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん