2023-09-06

言われてからでなければ動くことができない

いわゆる指示待ち型人間問題上司→部下に対して言われがちだが、反対に指示待ち上司問題もあると私は考えている。

上司に対して“指示”とは本来言葉の使い方ではないかもしれないが、要するに事が起こってから後手に、受身姿勢で(渋々)動くことはあっても、事を可能な限り予見して、先手を取って主体的に動くことができない上司のことだ。

これによって逃した勝機やチャンスもたくさんあった。

しかし一方で常に後手・受身であるがゆえに、危険察知してそれを避けることには長けており、目立った失敗や損失もさほどなかったことも事実

一概にどちらがよくてどちらが悪いとは言えないが、個人的には上司としてはいひとつ物足りない。

  • ほとんどは中間管理職であること考えるとそもそも裁量の限界じゃね? 平社員よりは遥かに上に物を言いやすいだろうけど、比べればマシってだけだし中間管理職の直訴に対応できる柔...

    • 言ってもどうせムダだと考えるか、言ってみなければ結末はわからないと考えるか。

  • トラブル発生してから動くくらいでいいんだよ。 「もしこんなことがあったらどうする!こう読むことも出来るぞ!」って 上司は無駄に仕事を増やすだけ。部下の気持ちわかってない。

    • 最悪なのは、予防活動をしない上に、トラブルが発生したらしたで真っ先に自分だけがしっぽ巻いて逃げてしまう上司だな。

記事への反応(ブックマークコメント)

人気エントリ

注目エントリ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん