2023-02-08

女だけど女の子と住みたい

レズビアンじゃないけど女の子と住む夢を持ってる。

早く同性婚が出来るようになれば表面上は同性愛者ということで法的なサポートも受けられるのに…と思っている。

 

私は毒父育ちなので、男の人と恋愛はするけれど一緒に住みたくない。

できれば種だけもらって子供を作り、一緒に過ごすのは女の子(向こうも子供だけはい状態)がいいと思っている。

もちろん、片方に異性のパートナーがいるのは問題ない。

子供を作るために結婚するのはわかる。

でも男の人と一緒に住まなければいけないという法律はない。

あくま恋愛をすることと子供を作るために性行為をするのは別の話だ。

から政治家の方には「子供を作ること」と「家族関係を築くこと」を分けて法的なサポートを考えて欲しい。

 

多分私と同じように考えてる女の子って多いと思うんだけど、どうなのかなあ。

  • 夫婦は同居し、互に協力し扶助しなければならない。 実はあるんですよ、男の人と一緒に住まなければいけないという法律(民法752条)。

    • それは子供を育てるためにだよねー 同性でも子供を守れるように法整備をしてほしいなー

  • 女の子はやがておばさんとなり、お婆さんとなりますがそれでも大丈夫ですか?

    • みんな年取るんだから一切問題ないよ〜 おばさんとか気にするのは婚活中の男の人だけじゃない?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん