2022-07-11

小選挙区比例代表併用制へという声が聴こえるが即断即決を忘れてる

もともと自民党の党内政治の摺り合せで腰が重いと揶揄され、そうして出来たのが小沢新党以降の主流野党(共産党を除く)だったはずだろ
小選挙区比例代表併用制は右左派政党大連立が起こる可能性すらある選挙制度で、3党以上の連立政権も珍しくなく、政策の摺り合せにドイツでは平均3ヶ月掛かってるんだぞ
しか日本でも問題視されている比例代表名簿の上位には老年幹部が名を連ねる現象ドイツでも起きていて、まさにシルバー民主主義を促進していると指摘されているのが小選挙区比例代表併用制
比例代表による復活当選も頻発し、せっかく落選させた老年議員ゾンビのように蘇る、それが小選挙区比例代表併用制

完全無欠の選挙制度なんて存在しないとはコチラも思っているけれど、ただでさえ就職氷河期世代リーマン円高就職世代から老害扱いされ始めているのに小選挙区比例代表併用制でシルバー民主主義推し進めてみろ、就職氷河期世代の恨みつらみと同じものリーマン円高就職世代が持ってしまって再生産も良いとこだぞ

  • それでも今の選挙制度よりマシ

  • 即断即決がええなら独裁制にすりゃええやん そうやないから民主制を選んどるんやろ

    • 自民党じゃなくて自由党とか民主党あたりが即断即決って言ってたんやで? 例えば官僚が居るから遅いとか言って政治家主導でやるとかそういうやつ

      • ワイは自由党でも民主党でもないから遅断遅決で結構やで

        • それが鳩山が降りた後の民主党、そして後継の立憲民主党(旧)、立憲民主党(新)、国民民主党やな 民主党は鳩山が降りた以降に党内教義するようになり内部分裂が始まったんや なぜ内部...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん