2021-05-15

空間除菌有効性の判断ってどうやるの?

俺は理系

情報工学を専門にしていた

巷では空間除菌について肯定否定があるみたいだ

否定から空間除菌について科学的根拠がないと批判がされている

しかし、これらの人はどうやって判断しているのだ?

自ら判断する素養があるのか?

そうでないなら誰かが説明したものを信じるか信じないか価値判断しかない

もしくは肯定派の論理素人目にもおかしいのだろうか

だとしたら判断できるんだけど…

これはワクチンとかでも同じような問題になる

明らかであればいいんだけど、そうじゃない場合どうしてるんだろう

ついでに言っておくと俺は政治的主張だと多分否定派の人と被ってると思う

論理は別かもしれないけど

からこそ否定するなら説得力をもった根拠がないと単なる水掛け論に終始してしまう気がするから気になるんだ

  • 開放空間で「自分の周りの空間が除菌できる」とか言ってるからでは? 「周りってなんだよ(定義しろ)」「どう実証実験したんだ」てなるんだと思う。知らんけど。

  • パソコンの大先生なだけなのに理系を名乗らないでもらえるかな? 理学部生ならだれでも判断できる内容だよ

    • 難しい物理や数学の理論は宗教 教祖さまが肯定しているから信じますの宗教

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん