2020-03-03

デマ対策

人が弱くなってるというか踊らされ過ぎというか。

でも,踊らされてるのはわりと年齢層が高い気もする。

しかたないのかな~

 

ところで,デマって対策できないの?

対策案1:デマの発信源を特定できる仕組みをつくって拡散する

事後対策にはなるが,特定デマに係るキーワードをつかって,ツイート等を検索していけば特定可能なのかな?AIとやらを使って。詳しい人おしえてね。

事後対策だとしても,抑止力にはなる気がする。自分発言責任もつきっかけになればよい。

対策案2:デマ判断

デマ拡散しはじめると,ニュースサイトっぽいところやブログ情報にも情報がでてきてしまう。ブラウザ詐欺サイトを警告するような感じで「この情報デマ可能性があります」みたいな警告を出せる仕組みないのかなー

 

詳しい人がさくっとつくってくれないかなー

  • デマを流しているのはマスクを一億個作ったとか宣言してる阿部自民政府だろ マスクぜんぜんないじゃん 日本政府はデマを流すなよ

    • 安倍晋三「マスクは一億枚作ったが4000万枚くらいをワイが買い占めたで」

  • はてなブックマークで「デマ」というタグをつけてブクマする

  • デマで脳がやられてるやつは話通じない。知ってるよね。諦めるしか無い

    • 筋肉は28日で全体の半分が入れ替わるらしいから、脳が壊れても28日あれば半分くらい修理できるだろ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん