2014-04-01

30歳以上の女性必要なのだろうか?

女性役割男性と同化している以上、

30歳以上の女性不要なのではないだろうか。

30歳以下の女性は、

健康子供をうみ」「職場を明るくし」「おとこ生産性をあげる」

が、30歳を超えるとどうだろう。

30歳以上の男と女、どちらが消えても社会が成り立つか、ダメージがないかといったら

圧倒的に女が消えても問題ない。

極論というのはわかる。

そりゃ1000人に1人ぐらい社会にかかせない女性がいるのもわかってる

女は30を超えると、価値10分の1ぐらいになるというだけのことです。

30歳以下の女子1人と、30歳以上の女10人、社会に貢献できる量は同じ。

逆に害を及ぼす可能性まで考えるとorz

  • お前が消えても誰も困らないというか、むしろ社会にとって有益だと思うんだけどどうか。

    • まあ確かに30超女性をどうするかは問題で、一律で新潟の山にでもまとめて移動したらどうだろうとおもうんだよ。 子育ても最近の30超女性はやりたがらんし、 仕事も30超女性のパフォー...

  • 考えなくてもいいことを、考えなくても良い程度には 日本は裕福な国だから ラッキーを受け入れて 考えなくてもいいいとおもう。

  • 子供産んで、子供を育てる為に働いてる モテたいって欲を捨てた主婦の仕事への集中具合を知らないのか そりゃ得手不得手はあるけど、定時上がりにかける熱意が凄いからスピード半端...

    • いや男性も余計な問題に悩まされなければ、深く集中できますよ。 だけど今余計な問題が多すぎて、集中できなくて、仕事が溢れそうで泣きそう。

      • 男は集中できないって言いたかった訳じゃないんだ 誤解させるような文章で失礼した 何が大変なのかはわからんけど 体は壊すなよ 気分転換に空でも見たらどう?今日は星がきr・・・...

  • Mつたけて異常に女の年齢にこだわるよなあ。

  • 現代社会で必要とされている男性性とはなんだろうか? 結論から言えば、そんなものはもう存在しない。 社会は男性を必要としていないし、むしろ持て余している。 かつて、男性の美...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん