2013-05-21

http://anond.hatelabo.jp/20130521155324

ある男がうどん屋に入ったら、コシがないうどんが出てきた。

男は常連というほどではないが、月に1度くらいはその店に通っていた。

以前その店で食べたうどんはこしもあり、なかなか美味しいうどんだった。

しかしその日出てきたうどんは、こしがなく美味しいと思えるものではなかった。

男は、「麺がのびてるじゃないか」と怒った。

他にも数人の客が同じような感想を口にしていた。

自称うどんマニア常連客が「麺がのびてるんじゃなくて、実験的にこういううどんを作ったんだよ!」

今日はいままで使ったことない国産小麦を使ってるんだよ!」

実験なんだから美味しいとか美味しくないとか関係ないんだよ!」と怒った。

男は「麺がのびていて今日のはおいしくないと自分が思ったのは揺るぎない事実だ」と主張した。

という話だよ。

店をdisってるわけじゃない。その日のはちょっとおかしくなかった?って言ってるだけ。

記事への反応 -
  • http://anond.hatelabo.jp/20130521115839 >DECODEは好きな作品だし、実験的なアニメも大好き。でもさ、バーディーみたいな一般的なアニメで、普通の視聴者に「これおかしんじゃない?」「顔崩れ...

    • まじめにアニメを見るってなに? アニメーターの名前なんか知らないし、アニメが普通に見れて面白ければいいと思ってる。 アニメーターを知って、DVD全部買って、そのアニメーター...

      • DVD版で修正が入ることはよくある、っていうけど、それは「クオリティアップ」のためでしょ。 それがなんで「作画崩壊」の証拠になるんだよ おめーあたまだいじょぶか? DVD版で修...

        • てかそもそも製作者サイドが「作画崩壊でした」なんて認めるわけないっしょ。 言い訳するか沈黙するしかない。 作画が崩壊してたかどうかを判断するのは視聴者だよ。 そして少な...

          • ある男がうどん屋に入ったら、コシがないうどんが出てきた。 男は、うどんにはコシがあるものだと思い込んでいたから、「麺がのびてるじゃないか」と怒った。 他の常連客が「麺がの...

            • ある男がうどん屋に入ったら、コシがないうどんが出てきた。 男は常連というほどではないが、月に1度くらいはその店に通っていた。 以前その店で食べたうどんはこしもあり、なか...

              • おまえが主張する方でも「麺がのびている」という誤認が発生しているじゃないか。 常連客が怒るのも、「麺がのびたうどんを出す」という風評による被害で、店に負担がかかっている...

                • いやいや麺は伸びていたんだよ。一般客が食べれば普通に伸びてる。 それを作画厨は「意図的に伸ばしたんだ」とか「いや伸びてない、伸びてる風に感じるだけだ」とか言ってるの。 ...

                  • http://anond.hatelabo.jp/20130521162152 ↑お前脳味噌無いのか?学習能力無いの?死ねよ生きてる価値ないからお前 ■作画厨と作画オタを混同しないでください http://anond.hatelabo.jp/20130511171005 ...

                    • その分類にいったいどれだけの一般性があるのか。 単に「ぼくはせいぎのみかた、あいつらとはちがうよ」って言ってるだけでしょ。

                  • うーん。 「麺がいつもと違う」なら、それはニュートラルな表現だ。 「いつもと違う麺だけど美味しい」とか「いつもと違う麺だから不味い」とか言える。 でも、「麺がのびてる」...

              • 博多のうどんはコシがないのが自慢たい と話を大幅に脱線させてみる

                • 博多のうどんはガチ。 事情を知らなきゃクレームつくレベル。 ただ、博多生まれ、博多育ちは気性が荒いのでクレーム付ける前に一度考えないと思わぬ大事になるよ。 乙武さんみた...

            • 店をdisるのは勝手だと思うが…

          • http://anond.hatelabo.jp/20130521153118 ↑わざとやってんのかお前 こ・こ・を・読め http://anond.hatelabo.jp/20130511171005

          • てかそもそも製作者サイドが「作画崩壊でした」なんて認めるわけないっしょ。 言い訳するか沈黙するしかない。 「ひどいことになりました」って結構普通に言ってると思うけどな...

          • てかそもそも製作者サイドが「作画崩壊でした」なんて認めるわけないっしょ。 言い訳するか沈黙するしかない。 「ひどいことになりました」って結構普通に言ってると思うけどな...

          • http://anond.hatelabo.jp/20130521153118 >作画が崩壊してたかどうかを判断するのは視聴者だよ。 >そして少なからぬ視聴者がそのように判断した。 >それだけのこと。 >そしてそう思ったのは...

            • 別に作画の線に限らず演出でも脚本でも、ちょっと積み上げた素養が無いと真価を楽しめないような部分てたくさんあるけど アニメという自分専用の娯楽であるべきジャンルでそう...

              • そんなことはないよ。そういう楽しみは当然あるだろうし、否定しない。 ただ、「そういう知識がない奴がとやかく言うな」ってのはどうなのよ。 シンプルに楽しみたいって一般...

      • 君が言ってんのは「ボクは変だと思いました、まる」でしょ。 それだけならいいよ、勝手にそう思ってろ。 もしくは「ボクの好みじゃありませんでした」とかね。 それは君の自由な感...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん