2012-11-30

http://anond.hatelabo.jp/20121129121724

 世間知らずって・・・見てきたかのような口ぶりされても。見てないんでしょ?

少なくとも俺は同性の友達とのルームシェアはうまくいったし、もっと大人数で居住スペースを共有する経験もしている。

そしてうまくいかなかった事例もしっている。

 その俺がいけるって言ってんだから信憑性はマシだと思うよ。

 つまり、「大多数の人が望まず、更に大方の人は共同生活嫉妬云々という点で厳しいが、できないことはない」が結論かな。

ポリアモリーという言葉を初めて教えていただいた。

普通に感動している。

いやー世の中広いなぁ。そしてこういうのを共有するのって本当に情報の渦にたまたま巻き込まれないとなんだね。もっと自分フィットする世界もありそうだ。

  • 横レスだけど、 それは単に「大人同士のルームシェア」の実体験があるだけで「大人と子供(子育て中の世帯同士)のルームシェア」の実体験があるわけじゃないんだろ? だったら自分...

    • 単なる「大人と子供のルームシェア」でも問題山積みだけど、 これ元増田まで辿ると浮気の是非が云々という話だし、 この場合の共同生活って、つまり男女複数が入り混じって乱交しま...

  • 外に出たほうがいいよw

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん