2010-11-10

ある一家の話です。

ある一家の話です。

長野県出身の2人の兄弟がおりました。

双方とも進学を機に長野を離れ、都心大学に進学しました。

双方とも優秀で、兄の進学先は早稲田大、弟は東工大でした。

大学卒業後、兄は「長男だから」という理由で地元に帰らされました。

弟は兄が帰って家がなくならないとの理由から、東京に残りました。

何年か経ち、双方に子供ができました。

同い年の従兄妹です。

兄の子は長野県地元幼稚園小学校中学校(全て公立)に通いました。

一方弟の子は東京教育を受け、私立の幼稚園小学校と通い、中学受験の際学習院中等科慶応義塾中等部合格しました。(進学先は当然慶応。)

双方の子供は、今15歳(中学3年)になっています。

田舎中学校生活を送っている兄の子(女)はスイーツ(笑)街道一直線です。

幼稚園からの友達と手が切れず、DQNの影響をもろに受けています。髪を染めたり、学校携帯を持って行って先生に見つかったり(それも2カ月で7回程)、受験を控えているのに殆ど勉強しなかったり…。DQNの鑑のようです。

一方、東京に残っている弟の子供英検準一級を取得し、慶応義塾中等部の中でもかなり優秀な成績を修めています。慶応義塾大への進学はほぼ間違いありません。

田舎教育を受けさせるのと都会で教育を受けさせるのでは、非常に大きな違いがあります。DQN洗礼を受け易くなる分、田舎教育リスクが大きいと思います。

私はこの話を聞いて、「東京に帰るまで絶対子供はつくらない!!」と言う事を強く感じました。

  • どーでもいいけど弟金持ちだな 田舎でも真面目な子はいくらでも居るし、人間大体似たような者同士で固まるもんで、 単に兄の子が元々DQN気質だった、というだけでしょ。

  • 双方とも優秀で、兄の進学先は早稲田大、弟は東工大でした。 早稲田はけっこうDQNだったやつがいるよ。 文系の学部なら、3ヶ月ぐらい勉強すれば入れちゃうから。

    • それは地頭がいいってやつでは その兄の子も、これから受験勉強始めてあっさりトップ校に受かっちゃうようなタイプかもしれないね。

  • 学校に携帯を持って行って先生に見つかったり(それも2カ月で7回程)、 これがいかほどのDQN行為なのか、中学時代は携帯どころかポケベルすら無かった世代には分からんので誰か説明し...

  • 兄の子は長野県で地元の幼稚園・小学校・中学校(全て公立)に通いました。 田舎では公立校の方が偏差値高いんです。平均年収が低いからってのもあるし、都会ほど公立校は荒れてな...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん