2010-04-02

青少年健全育成条例関連、飛さんの意見

http://togetter.com/li/10271

いいたかったのはこういうこと。

(1)児童ポルノを見せるのは、法的にも立派な児童虐待。たとえ児童がそれを望んでも。

(2)親がスクリーンするとはかぎらない。むしろ積極的になる危険もある。

(3)児童が容易にポルノアクセスできない社会環境を作るのが大人の勤め。

(4)そのかぎりにおいて、一定の権限を行政に付与するかどうかは市民民主的手続きによって決めること。

(5)表現の自由侵害するセンシティブな部分は、ガイドライン合意形成過程をオープンにするなどして、規制を受ける側の意見を十分に反映すること。

(6)ガイドラインとその運用は常に監視されるべき。

(7)表現者側も、自分児童虐待に加担する危険があることを認識し、緊張感と自律精神を持って、制作と営業に励むこと。

以上。俺なんかおかしなこと言ってる?

言ってます。どこがおかしいことかというと

(1)児童ポルノを見せるのは、法的にも立派な児童虐待。たとえ児童がそれを望んでも。

これがおかしい。少なくとも自明ではないし、法的な話でもなんでもない。

望まないのに見せるのは虐待と言っても良いかもしれないが、「望んでいるものを見せる」のは、

倫理的感情的に好ましいかどうかは別として少なくとも虐待でもなんでもない。

卵が嫌いな子供や卵アレルギー子供に無理やり卵を食わせるのは虐待だが、

卵大好きな子供に卵を食わせるのは虐待でもなんでもない。

この人の主張の正当性は、論理的にはすべて(1)の命題の真理性を前提にしているので、

(1)が間違いだということはその後の主張は全く無価値

  • http://anond.hatelabo.jp/20100402131238 論理学ならそれでもいいのかもしれないけれど、 政治的な議論においては、そこは本丸だ。 本丸まで相手の意見を無条件でスルーするのは下策だからやめ...

  • 何の意味もない例えだなw

  • 少なくとも、「青少年の健全な育成」を保護法益とすることが承認されている。 児童が望もうが望むまいが、ポルノを見せることで「健全な育成」が阻害されたら児童虐待だろ。 まず...

    • 有害だとか健全じゃないってのは「俺様の美意識に適合しない」以外のなんの意味があるのだろうなと思う。 元記事に関しては、後半のたとえは、卵よりもむしろ「鯨」の方がたとえと...

      • 有害だとか健全じゃないってのは「俺様の美意識に適合しない」以外のなんの意味があるのだろうなと思う。 エロ本を電車の中で衆人環視下で恥ずかしげもなく読んだり、恋人の前で...

        • エロ本を電車の中で衆人環視下で恥ずかしげもなく読んだり、恋人の前でAV見ながら自慰にふけることを何の羞恥心も感じずにできるなら、ごもっともとしか言いようがないな。 一...

    • 「健全な育成」が阻害されたら児童虐待 ここが違う気がする。 俺の言葉のイメージでってことだけど、これってなんか法的な根拠とか定義とかあるの?

      • 確かに、児童虐待は「健全な育成」を阻害するけど、健全な育成の阻害が常に児童虐待になるとは限らんわな。 端的に、ポルノを見せるのは、児童虐待防止法の2条2号、3号に該当するで...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん