2010-01-24

自己中心的な人の本音

言われた仕事をやって来ないとか、突然グループから消えてしまう人というのがいる。こういう自己中心的に見える人は、困るのはその通りなのだが、こういう行動を取る理由が本当に自己中心的で、自分のことしか考えていないからであるとは限らない。

むしろ、自己中心的に見える行動を取る人の半分は、「みんなのため、グループ利益のため」に、そういう行動を取るのだと自分は思っている。

このタイプの人は、自分グループにとって必要のない人間であって、自分がいなくなることがグループ利益になると信じている。このタイプの人は、最初は引っ込み思案だが、一旦グループに受け入れられると、自分グループにとって必要のある人間であると自分に思い込ませるために、普通以上に積極的にグループに関わろうとする。ところが、いざ自分が割り当てられた仕事で失敗すると、グループに対して合わせる顔がなくなる。合わせる顔がなくなるのは普通の人でもあることなのだが、このタイプの人は、「自分が存在しない方がみんなのためだ」と信じているので、「みんなのために」いなくなってしまう。つまり、連絡が取れなくなったり、来なくなってしまう。

こういうことをすると、「もっと他人の事を考えろ」といって叱るのが普通だと思うが、実は、これが逆効果なのだ。このタイプの人は、再び同様に連絡が取れなくなったり、来なくなることを繰り返すことが多い。その理由は、「自分が存在しない方がみんなのためだ」と信じているため、「もっと他人の事を考えろ」と言われると、「みんなのことを考えれば、自分がいなくなることが最善だと思う」という結論になってしまうためだ。

さて、では、このタイプの人が自分の下についたらどうすればいいのだろうか?もちろん、簡単に辞めさせられるのであれば、そうするのが一番楽だが、辞めさせることができない場合もある。そういう時は、とにかく、「失敗は仕方がないとして、グループとしてはあなたがいないと困る」ということを本人に理解してもらうしかない。だが、これを伝えるのはなかなか難しい。

手っ取り早い方法は、この記事へのリンクを貼りつけて、「参考にしてください」と一言書いて、メールを送ることだ。何でも口頭の方がメールに勝ると思っている人も多いと思うが、こういうタイプの人に口頭で伝えても、本人は「自分が叱られている」と思い込んでいるので、内容は左から右に流れるだけである。反省の気持ちが強いこのタイプの人には、メールを送りつけて、じっくり読ませる方が、ずっと効果があると思う。

グループは、サークルバイト先、研究室職場などの組織に適宜置き換えて読んでください。

追伸:

自分のことを書いたつもりだったが、なるほど、良くわかった。僕は、「職場の上の立場の人の一部に取ってはいらない人間なんだろうけど、全体としては自分は必要な人間であると信じていて、少しは貢献していると思い込むことで何とか自分を保っている」人間だったのだな。本当に最低限だが、最低限のことはやっているつもりなので、「辞めろ」と言われたことは…あぁ~、一回あったな。でも、その後成果を出したら、「辞めろ」とは言われなくなった。うーん。

追伸2:

最近は元記事編集が求められるようになってきたのね。

元増田です。正解>元増田は「言われた仕事をやって来ないとか、突然グループから消えてしまう」側の人間なんですよ、きっと。

なんか、僕が上司の立場の人間であるように捉えている人が多くて驚く。僕は上司になったことなんかないから、僕が上司だったら、こう考えているだろうなぁ、という意見を書いただけ。自分自分を責めている人間上司の心情を想像して書いているので、たぶん、ひどく上から目線上司に見えているのだろう。

僕は、たぶん、全く使い物にならないわけではないのだと思う。いつも仕事をやると、連絡が取れなくなったりしてしまうが、自分では、どこをサボると本当に見放されるか分かっていて、最低限のレベルクリアしているものをなんとか提出する。顔が合わせられずに連絡が取れなくなったりするが、辞めたら終わりだと思っているので、絶対にやめない。既に、職場の人もそういう僕のことが分かっているので、自分にあった仕事が回ってくるっぽい。猫の手も借りたいときの仕事とか。

言われたことはやらないが、言われてないことはたくさんする、と言われたこともある。とにかく辞めないし不満も言わずに最低限のことは期限内にやるので、使いやすいのだろう。甘えていると、そのうち痛い目をみるということは分かっているが、職場を変えるなんて怖くて出来ない。職場を変えると、誰でも最初のうちは少しは期待されるけど、きっと期待を裏切るので、期待されるのが怖い。今の職場は、既に見放されているので、気が楽。

  • もちろん、簡単に辞めさせられるのであれば、そうするのが一番楽だが、辞めさせることができない場合もある。 この仮定はおかしくないか? 間違った方向に「みんなのため、グルー...

    • 元増田は刑務官なんですよ、きっと。 だからfadeoutした人間は犯罪者だと思い込んでいる。

      • うんにゃ、 元増田は「言われた仕事をやって来ないとか、突然グループから消えてしまう」側の人間なんですよ、きっと。 --- だって、普通はこういうのを「自己中心的な人」とは呼ば...

        • 能力が低いのは事実だが、自己中心的なこととは関係なくね。

        • 元増田です。正解>元増田は「言われた仕事をやって来ないとか、突然グループから消えてしまう」側の人間なんですよ、きっと。 なんか、僕が上司の立場の人間であるように捉えてい...

  • 言われた仕事をやって来ないとか、突然グループから消えてしまう人というのがいる。 ネタでないとして マジレスすると、仕事や職場が原因で消える人は必ず予兆がある。だから、そ...

  • 友愛ww

    • また広義の解釈として「消す」という意味に使われる事もある。 用法1:「最近あの人見ないねぇ」「ああ、友愛されちゃったんだよ」 用法2:A「友愛してくれるね?」 B「え!?...

  • とあるところに(元増田さんの言う)「自己中心的な人」がいたとするでしょ、 で、 ある日、その上司から「参考にしてください」として、 元増田さんの記事のリンクの載ったメールをも...

    • もちろん、簡単に辞めさせられるのであれば、そうするのが一番楽だが、辞めさせることができない場合もある。 もう一つ、疑問なんだが、辞めさせられない場合っていうのも想像つ...

      • 元増田。 >辞めさせられない場合っていうのも想像つかない。 えーと、なぜ辞めさせられないのかは想像でしかないが、小さい職場なので、一人辞めさせると全体の士気が下がるとか。...

        • 元記事を書いた意味が分からん。 上司にいる立場の人が、元記事を呼んでも、「出社拒否しているのはみんなのためを思ってるんだ」とかおめでたいこと思わないよ。 逆に辞めさせたく...

  • グループの人間とずっと顔を合わさずに仕事ができる職場ってのがちょっと想像できない。 グループから消えてどこで仕事ができるのか、興味ある。

    • 元増田。特定されないために詳しくは言わないけど、プログラミングとかその辺の技術職だと思ってください。職場とか書いているけど、正規じゃないよ。

  • 普段「自分がいない方がみんなのためだ」と思ってる人がてっぺんに立つと、いざ何かで失敗しても簡単には逃げさせてもらえないのですごいストレスたまる。

  • 本当に「みんなのため、グループの利益のため」に思ってるなら自分から辞めた方がいい。 元増田が辞めない理由は失業者になりたくないだけだろ? 実のところ、同僚のためなんか微塵...

    • なんだかよくわからないが、「自分のため」では駄目なのか? みんなのことなど考えなくていいじゃないか。

      • だったら「みんなのために」連絡を取らないというのは元増田の主張だからな 自分の(を守る)ために連絡を取らないっていうはず サークル、バイト先、研究室って書かれているところ...

  • もしかして http://anond.hatelabo.jp/20100124203027 書いた人?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん