2007-09-22

ありがとう

KOKIAの曲じゃないけど、そういう曲が聞こえてきてもいいくらいしんみりしている。

とはいってもそんな大それた話ではなくて、単に人とのつながりってありがたいなあと。

自分のスペックを晒すと、22歳大学生♂、一留+半年休学でこの後期から復学する。

ある意味現代っ子らしいというか、将来に対する見通しとかを何も立てないまま3回生あたりになり、

自分自身への葛藤人間関係などもろもろのことがきっかけで、ひきこもり+鬱っぽい状態になってしまった。

結果、大学生活やその他数少ない人間関係からの撤退を推し進めてしまった。

最近までそういう状態が続いていたのだが、通院やカウンセリングの成果がでてきて、

なんとか復学、そして進路を考えられる状態になってきた。

そんな自分にも、なぜかまめに連絡をとってくれる人間が3人いる。

1人は高校の同級生でかつ同じ小・中学でもある友達。

中学のころは気が合ってよく遊んでいたが、高校に入って少し疎遠になってしまった。

大学になってからはたまに連絡を取り合っていたが、

自分自身が落ち込んでいるとき、彼もまた精神的に病んでいるらしかった。

そういうこともあってかお互い漠然とした悩みを話したり、またそういうことを抜きにして遊んだりもした。

蛇足だが元来無趣味であった自分に、いわゆるオタ(アキバ系)の知識を吹き込んだのは彼である。

世間的にみてプラスかどうかはわからないが、おかげでそれが日常のハリとなり、他の趣味もできた。

基本的に彼には何事も敵う気がしないのだが、最近では不思議劣等感を感じることは少なくなってきた。

それはいろいろと悩むうちに、自分なりに自分の価値を構築することができたからではないかと思う。

1人は大学の同じ学科だった友達。

彼とは入学してすぐ知り合った。

しばらくは仲良くしていたのだが、次第に彼の言動や自分に対する態度に疑問をもつようになり、

結局は一方的に自分から接することをやめてしまい、また彼の周辺の人間とも話さなくなった。

自分から人間関係を構築することが苦手だったので、それからは大学で孤立しがちになってしまった。

一年前に彼から連絡が入り、半信半疑で会ったのだが、以前に彼から受けた嫌な感じはほとんどなくなっていた。

詳しいことはわからないが、おそらく彼自身、それ以後様々な経験を積み、成長していったのだと思う。

大学生活もろともから逃げ出してしまった自分との対比が浮き彫りになり、恥ずかしかった。

それからは意外と話があうようになり(たまに政治社会問題のことも話したりする)、いい励みになっている。

1人は母親

父親が高校ときに死んでしまい、以後家族を支えてくれている。

母の性格は一言でいえば天真爛漫であり、いい歳してかわいげのある感じなのだが、

無口な自分とは合わない部分もあり、衝突することも少なくなかった。

ときには死にたいと漏らしてしまったこともあり、過度の心配をかけてしまった。ごめんなさい。

それでも、完全に無気力不貞腐れてしまった自分に対して、嫌な顔を見せず明るく振舞ってくれた。

母という存在であるには、どれほどの寛容さが必要なのか。とても想像できない。

最後に自分の気持ちを引き出させてくれた増田感謝

これからは余計な心配をかけず、できる限りの恩返しをして(特に母親)、素直に感謝の気持ちを言えればと思っている。

  • http://anond.hatelabo.jp/20070922212815

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん